アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①わかい。おさない。「若年」「若輩」 [類]弱 [対]老 ②いくらか。すこし。「若干」 ③しく。匹敵する。 ④いかん。いかに。どれほど。方法・手段を問う語。 ⑤ごとし。…のようである。比況の助字。 [類]如 ⑥もし。もしも。仮定の助字。 ⑦状態を形容する語に添える助字。「自若」 ⑧もしくは。選択を表す語。 ⑨なんじ。あなた。 [類]汝(ジョ) ⑩梵語(ボンゴ)の音訳に用いられる字。「般若」 ⑪「若狭(わかさ)の国」の略。「若州」
[音]ジャク(漢) ニャク(呉) ニャ(呉) [訓]わかい もしくは もし ごとし
[学習漢字]6年
1 わかい。「若年・若輩」
2 …のようだ。ごとし。「傍若無人 (ぼうじゃくぶじん) 」
3 形容の語を作る助字。「自若・瞠若 (どうじゃく) 」
4 いくらか。「若干」
5 若狭 (わかさ) 国。「若州」
[名のり]なお・まさ・よし・より・わか・わく
[難読]杜若 (かきつばた) ・若干 (そこばく) ・若布 (わかめ) ・若人 (わこうど)
延
旺
金
径
呼
沽
妻
叔
斉
沱
怛
忠
抵
苺
苗
苞
房
茆
免
苓
もっと調べる
如かじ
如かず
如く
如くはない
如くはなし
若州
弱小
若女
若道
若年
苡
茨
茴
芽
莟
菌
蒹
蒿
茣
芯
艸
藪
萄
范
藐
蔑
芳
蒙
落
茘
看
貴
吸
胸
筋
穴
源
降
困
承
傷
磁
推
泉
乳
納
並
忘
預
裏
愛護の若
阿蘭若
何れ菖蒲か杜若
後ろ弁天前般若
梅若
海若
杜若
下若
幸若
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位