
出典:gooニュース
明智光秀、熙子がポストカードに 23日から可児・大河ドラマ館が配布
可児市瀬田の「麒麟(きりん)がくる ぎふ可児 大河ドラマ館」は二十三、二十四日、ドラマ出演俳優の写真が入ったポストカードを来館者にプレゼントする企画「戦国ラブレター」を開催する。 一月二十三日が「愛(1)する人への文(23)」という語呂になることにちなんだ。カードは主人公の明智光秀を演じる長谷川博己さんと、その妻の熙子(ひろこ)を演じる木村文乃さんの写真が入った一枚で、各日先着二百人に配る。 (織田龍穂)
【麒麟がくる】明智光秀の人物像を知らないと、本能寺の変の要因にも迫れない
大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公となった明智光秀。本能寺の変で主君信長を討ったことは周知の事実だが、そこに至るまでの業績はほとんど知られていない。光秀とはいったい、どのような武将だったのか。『明智光秀』(中公新書)を著した大山崎町歴史資料館館長・福島克彦さんに、謎につつまれた光秀の生涯について聞いた。* * * * * * * 確実な史料が現れるのは50歳
武内駿輔:「沼ハマ」で明智光秀“胸キュン”ぜりふ披露 「武将沼~明智光秀編」で「麒麟がくる」コラボも
声優の武内駿輔さんが、1月12日午後6時55分から放送されるNHK・Eテレのバラエティー番組「沼にハマってきいてみた」に出演する。同放送では、「武将沼~明智光秀編」と題して武将・明智光秀を特集。スマートフォン向けゲーム「イケメン戦国◇時をかける恋」で明智光秀を演じる武内さんがゲスト出演することになった。番組では、武内さんが明智光秀の“胸キュン”ぜりふを披露し、MCの松井愛莉さんが“胸
もっと調べる