1. 以前は田畑・宅地であったところで、今は荒れたままになっている土地

  1. 未開拓の土地。また、耕作に適さない土地

[補説]作品名別項。→荒地
原題The Waste LandT=S=エリオットの長編詩。1922年発表。第一次大戦後の精神的風土の荒廃とその再生希望表現
日本の詩同人誌。名称にちなむ。昭和14年(1939)、鮎川信夫・森川義信らにより創刊、全7冊を刊行。第2期は昭和22年(1947)創刊、翌昭和23年(1948)まで刊行昭和26年(1951)から昭和33年(1958)までは年刊の「荒地詩集」を刊行。同人にはほかに田村隆一・三好豊一郎・北村太郎・中桐雅夫・吉本隆明らがいて「荒地派」とよばれ、戦後日本の現代詩を牽引した。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年11月