[名](スル)くらべ合わせて考えること。「得失を—して論じる」

山頂谷底といったような、ある地域内の二地点間の高さの差。

[名](スル)詩歌などの会で、作品を読み上げること。また、その役の人。「秀句を—する」

肥料が作物の生育に与える効果

[名](スル)肥えたりはれたりして厚くなること。「患部が—する」
  1. 道義にはずれた行為。不正行為。「—をあばく」

  1. 青少年の、社会の決まりなどにそむく行為。法律違反およびその潜在的可能性をもつ行動。「—に走る」

[名](スル)
  1. 空中を飛んでいくこと。「山岳地帯の上空を—する」「太平洋横断—」

  1. ひぎょう(飛行)

バッタのうち、生息密度が高くなると群飛して集団移動をする性質に変わるもの。また、その集団移動の現象トノサマバッタ・サバクバッタなどにみられる。侵入地域の農作物に大被害をもたらす。渡りバッタ。飛びバッタ。

しいなと、ぬか。転じて、役に立たないもののたとえ。

[名](スル)作業をわざとやめること。罷業ストライキ

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年12月