《「」と同語源》

[名]
  1. 生きている人間のからだ。身体。「茂みに—を隠す」「装飾品を—につける」

  1. わが身。自分自身。「—を犠牲にする」「だまっている方が—のためだぞ」「—の危険を感じる」

  1. 自分が何かをやろうとする心。誠心。「勉強に—が入らない」

  1. 地位身分。立場。「—のほどをわきまえる」「家族扶養する—」「他人の—になって考える」

  1. 皮や骨に対し、食べられる部分。肉。「魚の—をむしる」「—の小さな蛤 (はまぐり) 」

  1. 容器の、ふたに対して物を入れる部分。また、ふた付きの鏡などで、ふたに対して、本体のほう。

  1. 衣服衽 (おくみ) などを除き、胴体を覆う部分身頃 (みごろ) 。

  1. 刀の、鞘 (さや) に収まっている刃の部分刀身

  1. 木の、皮に包まれた部分

  1. 10 身ぶり。

    1. 「少し案じる—ありてうなづき」〈咄・鹿の子餅

[代]
  1. 一人称の人代名詞。わたし。それがし。中世近世で用いられた上品でやや尊大な言い方。

    1. 「—が申すやうは」〈伽・三人法師

  1. 二人称の人代名詞。「お」「おん」に続けて用いられる。→御身 (おみ・おんみ) 

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。