• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

五濁悪世の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

末世末法の世。五つの汚れに満ちた悪い世の意。▽仏教語。「五濁」は五つの汚れ。劫濁こうじょく時代の汚れ。以下の四濁の起こる時代)・煩悩濁ぼんのうじょく(貪むさぼりや怒りなど人の浅ましさがはびこる)・衆生濁しゅじょうじょく心身が弱く苦しみが多く、人の資質低下する)・見濁けんじょく(誤った悪い思想・考え)・命濁みょうじょく寿命が短くなり、最後には十歳になる)をいう。
出典
『法華経ほけきょう』方便品ほうべんぼん

五濁悪世の解説 - 学研 四字熟語辞典

末世まっせのこと。
注記
仏教のことば。「濁」は、汚れ、汚れること。「五濁」は、悪世になると起きる五つの汚れのこと。劫濁こうじょく(飢饉・天災・戦争などが起きること)・見濁けんじょく(誤った考えがはびこること)・煩悩濁ぼんのうじょく(人をまどわすような煩悩がはびこること)・衆生濁しゅじょうじょく(人の心身の資質が下がること)・命濁めいじょく(人々の寿命が縮まること)をいう。「五濁が現れるような、悪い世の中」という意から。
出典
『法華経ほけきょう』方便ほうべん

五濁悪世の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

仏語。五濁にまみれた悪い世の中。

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年12月