うりだし【売り出し】
[共通する意味] ★物品を普通より安く売ること。[英] a special sale[使い方]〔売り出し〕▽スーパ...
うりて【売り手】
[共通する意味] ★売る側の人。[英] a seller[使い方]〔売り手〕▽売り手の言い値で買う▽売り手市場〔売...
うりぬし【売り主】
[共通する意味] ★売る側の人。[英] a seller[使い方]〔売り手〕▽売り手の言い値で買う▽売り手市場〔売...
うりね【売り値】
[共通する意味] ★売るときの値段。[英] a selling price[使い方]〔売り値〕▽ハムに百円の売り値...
うりふたつ【瓜二つ】
[共通する意味] ★複数の事物が、似ている度合いが高く、極めて同一に近いさま。[使い方]〔そっくり〕(形動)▽背か...
うりもの【売り物】
[共通する意味] ★売るための品物。[使い方]〔商品〕▽商品を安く購入する▽店先に商品を並べる▽商品価値が高い品▽...
うりもの【売り物】
[共通する意味] ★得意としている、また、とっておきの事柄や芸。[英] one's best performanc...
うる【売る】
[共通する意味] ★代価と引きかえに、物品や権利を渡す。[英] to sell[使い方]〔売る〕(ラ五)▽雑誌を売...
うるおう【潤う】
[共通する意味] ★水分を含む。水分を帯びる。[英] to be wet[使い方]〔湿る〕(ラ五)▽海苔(のり)が...
うるさい
[共通する意味] ★声や音が気になるほど大きい。[英] noisy; boisterous[使い方]〔うるさい〕(...
うるさい
[共通する意味] ★事柄が簡単でなく、心を悩ませる状態である。[使い方]〔煩わしい〕(形)▽煩わしいことは御免だ▽...
うるさがた【うるさ型】
[共通する意味] ★何事についても意見を述べたてる人。[英] a controversialist[使い方]〔論客...
うるわしい【麗しい】
[共通する意味] ★姿・形・色・音などが、整っていて鮮やかで快く感じられるようなさま。[英] beautiful;...
うれえる【憂える】
[共通する意味] ★あれこれ気にかけて心配する。[英] to be anxious (about)[使い方]〔案じ...
うれくち【売れ口】
[共通する意味] ★商品の売れて行く先。[英] a market[使い方]〔売れ口〕▽高すぎて売れ口がない▽売れ口...
うれしい【嬉しい】
[共通する意味] ★心が満足して、快い様子。[英] pleasant[使い方]〔嬉しい〕(形)▽合格できて本当に嬉...
うれだか【売れ高】
[共通する意味] ★商品などを売って得た金。また、その金額。[英] takings[使い方]〔売り上げ〕▽今月の売...
うれる【熟れる】
[共通する意味] ★果実が食べるのにちょうどよい状態になる。[英] to ripen[使い方]〔熟れる〕(ラ下一)...
うろうろ
[共通する意味] ★どうしてよいか分からず、落ち着かないさま。[英] to be upset[使い方]〔どぎまぎ〕...
うろおぼえ【うろ覚え】
[共通する意味] ★確かでない記憶。[英] an uncertain memory[使い方]〔うろ覚え〕▽うろ覚え...
うろたえる
[共通する意味] ★心が動揺して、どうしてよいか分からなくなる。[英] to be confused[使い方]〔あ...
うろつく
[共通する意味] ★あてもなくあちこち歩き回る。[英] to wander; to roam[使い方]〔さすらう〕...
うわき【浮気】
[共通する意味] ★興味や愛情の対象が変わりやすいこと。また、そのさま。[英] inconstancy; fick...
うわぎ【上着】
[意味] 一番上に着る衣服。また、ズボンに対し上半身の衣類。「上衣」「表着」とも書く。[英] a blouse; ...
うわごと
[共通する意味] ★無意識に発する言葉。[使い方]〔寝言〕▽一晩中寝言を言う▽寝言で子の名を呼ぶ〔うわごと〕▽うわ...
うわさ【噂】
[共通する意味] ★世間で話題となっている、物事やある人の身の上についてのあまり確かでない話。[英] a rumo...
うわっぱり【上っ張り】
[共通する意味] ★料理や作業をするときに、衣服が汚れないように体の前面部分を覆う布。[使い方]〔エプロン〕▽エプ...
うわつら【上面】
[共通する意味] ★物事の外面の、中心、本質にいたらない部分。[英] outward appearance[使い方...
うわづつみ【上包み】
[共通する意味] ★物の表面にかぶせて、中を見えなくしたり、中の物を保護したりするもの。[英] a cover[使...
うわづみ【上積み】
[共通する意味] ★今までよりさらに増やすこと。[英] an extra[使い方]〔嵩上げ〕スル▽防波堤のかさ上げ...
うわて【上手】
[意味] 技芸、才知などが他の人より優れていること。[英] a better hand (at)[使い方]〔上手〕...
うわて【上手】
[共通する意味] ★上の方の位置、部分。[英] the upper part[使い方]〔上手〕(うわて)▽山の上手...
うわのせ【上乗せ】
[共通する意味] ★今までよりさらに増やすこと。[英] an extra[使い方]〔嵩上げ〕スル▽防波堤のかさ上げ...
うわべ【上辺】
[共通する意味] ★物事の外面の、中心、本質にいたらない部分。[英] outward appearance[使い方...
うわまわる【上回る】
[共通する意味] ★ある数量、程度以上になる。[英] to exceed[使い方]〔上回る〕(ラ五)▽実力ではプロ...
うわやく【上役】
[共通する意味] ★役職が、当人よりも上位にある人。[英] one's superior[使い方]〔上司〕▽上司の...
うん【運】
[共通する意味] ★人間に幸福、不幸などをもたらす、人為を超越した作用。[英] destiny; fate[使い方...
うんえい【運営】
[共通する意味] ★組織を活動させること。[英] management[使い方]〔運営〕スル▽大会の運営にあたる▽...
うんかい【雲海】
[共通する意味] ★雲の種類。[英] a rain cloud[使い方]〔雨雲〕▽雨雲が垂れこめる〔雷雲〕▽雷雲が...
うんこ
[共通する意味] ★食べ物が消化、吸収された残りが、肛門から排泄(はいせつ)されたもの。[英] excrement...
うんこう【運航】
[共通する意味] ★船が水上を行くこと。また、船で水上を行くこと。[英] navigation[使い方]〔通航〕ス...
うんこう【運行】
[共通する意味] ★人や車などが道を通ること。[英] passing[使い方]〔通行〕スル〔運行〕スル[使い分け]...
うんさん【雲散】
[共通する意味] ★別々に分かれること。[英] dispersion[使い方]〔雲散〕スル▽それぞれの不安が雲散す...
うんざり
[共通する意味] ★同じことが続いてすっかりいやになり、気力がなくなるさま。[英] to become disgu...
うんすい【雲水】
[共通する意味] ★居所を定めず、あちこち遍歴して修行する僧。[英] an itinerant priest[使い...
うんせい【運勢】
[共通する意味] ★人間に幸福、不幸などをもたらす、人為を超越した作用。[英] destiny; fate[使い方...
うんそう【運送】
[共通する意味] ★人や荷物を目的地へ届ける。[英] to transport[使い方]〔運ぶ〕(バ五)▽荷物を手...
うんちく【蘊蓄】
[共通する意味] ★学問、芸術などについて深い知識と理解を持っていること。[英] scholarship[使い方]...
うんてん【運転】
[共通する意味] ★自分の思いのままに何かを動かすこと。[英] operation[使い方]〔運転〕スル▽溶鉱炉の...
うんどう【運動】
[共通する意味] ★体力増進や健康保持などの目的で体を動かすこと。[英] exercise[使い方]〔体操〕スル▽...