アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 類語辞書
  3. 索引「と」
と449
  • とー2
  • とい16
  • とう106
  • とえ1
  • とお20
  • とか4
  • とき10
  • とく42
  • とけ3
  • とこ16
  • とし17
  • とす2
  • とせ1
  • とそ1
  • とた2
  • とち4
  • とっ20
  • とつ5
  • とて4
  • とと1
  • とな5
  • とに1
  • との4
  • とは4
  • とふ1
  • とほ1
  • とま6
  • とみ1
  • とむ2
  • とめ2
  • とも11
  • とよ1
  • とら9
  • とり42
  • とる4
  • とれ2
  • とろ3
  • とわ1
  • とん14
  • とが3
  • とぎ2
  • とぐ3
  • とげ3
  • とざ2
  • とじ5
  • とだ1
  • とど9
  • とば3
  • とび16
  • とぶ2
  • とぼ3
  • とぴ1

類語辞書の索引「と」1ページ目

  • と

    [共通する意味] ★順接を表わす。[使い方]〔ば〕▽(1)もっと勉強すれば成績も上がるのに▽(2)お盆を過ぎれば涼...

  • と【戸】

    [共通する意味] ★建物の出入り口や窓、戸棚などの開口部に取り付け、開閉できるようにしたもの。[英] a door...

  • と【都】

    [共通する意味] ★地方公共団体の一つ。[使い分け]【1】「都」は、地方公共団体の一つで、東京都がこれにあたる。ま...

  • と

    [共通する意味] ★並立・列挙を表わす。[使い方]〔と〕▽文庫本と雑誌を買った▽君と僕と彼女と三人で山へ登ってみよ...

  • と

    [共通する意味] ★動作・関係の及ぶ相手を表わす。[使い方]〔と〕▽友達とけんかした▽進学問題について親と話し合っ...

  • とい【問い】

    [共通する意味] ★分からないことや知りたいことを問いただすこと。[英] a question[使い方]〔問い〕▽...

  • といあわせる【問い合わせる】

    [共通する意味] ★聞いて確かめる。[英] to inquire[使い方]〔問い合わせる〕(サ下一)〔聞き合わせる...

  • といい

    [共通する意味] ★複数の事柄の例示を表わす。[使い方]〔~といい…といい〕▽(1)色白の肌といい、茶色がかった瞳...

  • という

    [共通する意味] ★同格・内容説明を表わす。[使い方]〔という〕▽結婚という最も決断を必要とする問題▽今度の決定に...

  • という

    [共通する意味] ★強調を表わす。[使い方]〔という〕▽これという事態の進展もないまま、話し合いは中断された▽今日...

  • というと

    [共通する意味] ★ある事柄を話題とし、主題とすることを表わす。[使い方]〔といえば〕▽台風といえば、伊勢湾台風の...

  • というのは

    [共通する意味] ★定義・主題化を表わす。[使い方]〔とは〕▽円周率とは、円周の直径に対する比のことである▽手紙を...

  • といえば

    [共通する意味] ★ある事柄を話題とし、主題とすることを表わす。[使い方]〔といえば〕▽台風といえば、伊勢湾台風の...

  • といき【吐息】

    [共通する意味] ★悩み、苦しみ、心配事があるとき、がっかりしたとき、感動したときなどに思わず出る長い息。[英] ...

  • といった

    [共通する意味] ★同格・内容説明を表わす。[使い方]〔という〕▽結婚という最も決断を必要とする問題▽今度の決定に...

  • といった

    [共通する意味] ★強調を表わす。[使い方]〔という〕▽これという事態の進展もないまま、話し合いは中断された▽今日...

  • といったら

    [共通する意味] ★期待はずれ・驚き・感嘆を表わす。[使い方]〔とは〕▽(1)あれほど固く決心したのに、またまた酒...

  • といったら

    [共通する意味] ★ある事柄を話題とし、主題とすることを表わす。[使い方]〔といえば〕▽台風といえば、伊勢湾台風の...

  • といって

    [共通する意味] ★強調を表わす。[使い方]〔という〕▽これという事態の進展もないまま、話し合いは中断された▽今日...

  • トイレット

    [共通する意味] ★大便、小便をする所。[英] a toilet[使い分け]【1】「便所」が、最も一般的な言い方。...

  • といわず

    [共通する意味] ★複数の事柄の例示を表わす。[使い方]〔~といい…といい〕▽(1)色白の肌といい、茶色がかった瞳...

  • とう【問う】

    [共通する意味] ★分からないことや知らないことを、人に答えてもらうようにする。[英] to ask[使い方]〔尋...

  • とう【塔】

    [共通する意味] ★高くそびえる細長い建物。[英] a tower[使い方]〔塔〕▽塔がそびえる▽時計塔▽テレビ塔...

  • とう【党】

    [共通する意味] ★利害や主義主張などの共通性によって結びついた集団。[英] a branch; a factio...

  • とう【訪う】

    [共通する意味] ★ある目的をもって、人の家やある場所へ出かける。[英] to visit[使い方]〔訪ねる〕(ナ...

  • とういそくみょう【当意即妙】

    [共通する意味] ★その場に応じた機転を働かせること。[英] a repartee[使い方]〔当意即妙〕(名・形動...

  • とうか【灯火】

    [共通する意味] ★あたりを明るくするためにともした火。[英] a light[使い方]〔明かり〕▽窓に明かりがと...

  • とうかい【倒壊】

    [共通する意味] ★ひどくこわれること。[英] dilapidation[使い方]〔大破〕スル▽飛行機が墜落し大破...

  • とうかつ【統括】

    [共通する意味] ★多くのことを一つに合わせ、まとめること。[使い方]〔総合〕スル▽調査の結果を総合して判断する〔...

  • とうから

    [共通する意味] ★ずっと以前に。ずっと以前から。[英] already[使い方]〔とうに〕(副)▽とうに居なくな...

  • とうき【登記】

    [共通する意味] ★一定の事項を公簿に載せること。[英] registration[使い方]〔登録〕スル▽正式に会...

  • とうき【騰貴】

    [共通する意味] ★価格が高くなること。[英] a (sudden) rise[使い方]〔騰貴〕スル〔高騰〕スル〔...

  • とうき【陶器】

    [共通する意味] ★土をこね、形作ってから窯(かま)に入れて堅く焼き上げた器。[英] porcelain; chi...

  • とうきゅう【等級】

    [共通する意味] ★優劣や上下などを示す段階。[英] a grade[使い方]〔等級〕▽商品に等級をつけて売る▽等...

  • とうぎ【討議】

    [共通する意味] ★特に設けた機会に、ある問題を検討するために意見を述べ合うこと。[英] a discussion...

  • とうぐう【東宮】

    [共通する意味] ★皇位を継承すべき皇子。[英] the Crown Prince[使い分け]【1】「皇太子」が最...

  • とうけつ【凍結】

    [共通する意味] ★物が低温のために凝固する。[英] to freeze[使い方]〔凍る〕(ラ五)▽バケツにくんで...

  • とうけん【刀剣】

    [共通する意味] ★するどい刃をもった、物を切るための武器。[英] a sword[使い方]〔刀〕▽刀を抜いて切り...

  • とうげん【桃源】

    [共通する意味] ★俗界から離れた世界。[英] another world[使い方]〔別世界〕▽まるで別世界のよう...

  • とうこう【投降】

    [共通する意味] ★相手に負けて従うこと。[英] surrender[使い方]〔降参〕スル▽どんなに苦しくても降参...

  • とうこう【投光】

    [共通する意味] ★光をあてて明るくする。[英] to illuminate[使い方]〔照らす〕(サ五)▽太陽が木...

  • とうこう【投稿】

    [共通する意味] ★新聞や雑誌に載せるために原稿を寄せること。[英] contribution[使い方]〔寄稿〕ス...

  • とうこん【闘魂】

    [共通する意味] ★相手と闘い、負けまいとする激しい精神。[英] fighting spirit[使い方]〔闘魂〕...

  • とうご【頭語】

    [共通する意味] ★手紙で相手への敬意を表わすために、決められた用い方をする語をいう。[使い分け]【1】「頭語」は...

  • とうごく【投獄】

    [共通する意味] ★人を刑務所に収容すること。[英] imprisonment[使い方]〔収監〕スル▽刑務所に収監...

  • とうさ【踏査】

    [共通する意味] ★ある事柄の内容を明らかにするために調べること。[英] scrutiny[使い方]〔精査〕スル▽...

  • とうさい【登載】

    [共通する意味] ★新聞や雑誌などに、文章や写真などを載せること。[英] publication[使い方]〔掲載〕...

  • とうさい【搭載】

    [共通する意味] ★艦船に物を積み込むこと。[英] to ship[使い方]〔搭載〕スル▽対空ミサイルを搭載した戦...

  • とうさく【盗作】

    [共通する意味] ★他人の作品を自分の作品として発表すること。一部分である場合も全体である場合もある。[英] pl...

  • とうさん【倒産】

    [共通する意味] ★財産を全部失うこと。[英] bankruptcy[使い方]〔破産〕スル▽父が事業に失敗して家は...

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. …
  7. 9
  8. 次のページ
  1. 辞書
  2. 類語辞書
  3. 索引「と」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/06/24
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    過ち
  • 2位

    嬉しい
  • 3位

    美しい
  • 4位

    楽しい
  • 5位

    間違い
  • 6位

    感謝
  • 7位

    限界
  • 8位

    渡す
  • 9位

    悲しみ
  • 10位

    繰り返す
  • 11位

    静か
  • 12位

    褒める
  • 13位

    幸せ
  • 14位

    夜明け
  • 15位

    怒り

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(6/4)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • ゲーテ
    知とともに疑いは育つ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO