アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 類語辞書
  3. 索引「れ」
れ121
  • れー2
  • れい52
  • れき8
  • れく2
  • れし1
  • れす1
  • れっ15
  • れつ2
  • れと1
  • れふ2
  • れる1
  • れん27
  • れじ2
  • れで1
  • れび1
  • れぽ3

類語辞書の索引「れ」1ページ目

  • レイ

    [共通する意味] ★たくさんの花をまとめて作った飾り。[英] a bouquet[使い方]〔花輪〕▽店先に、開店記...

  • れい【礼】

    [共通する意味] ★感謝の気持ちを表わすために贈る金銭や品物、言葉など。[英] thanks[使い方]〔礼〕▽礼を...

  • れい【礼】

    [共通する意味] ★敬意を表わすため、相手に向かって頭を下げること。[英] a bow[使い方]〔お辞儀〕▽丁寧に...

  • れい【礼】

    [共通する意味] ★人として、他の人と接するときには当然守るべきだとされているきまり。[英] courtesy[使...

  • れい【霊】

    [共通する意味] ★肉体から独立して存在し、精神作用をつかさどると考えられているもの。[英] a soul[使い分...

  • れい【例】

    [共通する意味] ★実際にあった、あるいは、ありうる事柄。[英] an example[使い方]〔事例〕▽事例を集...

  • れい【零】

    [共通する意味] ★数の名。また、数の単位の名。[使い分け]【1】「一」は、数の名。最初の基本数。「二」は、「一」...

  • れいい【霊位】

    [共通する意味] ★死後に付けられる名。[英] a posthumous Buddhist name[使い分け]【...

  • れいいき【霊域】

    [共通する意味] ★神社、寺院などのある清浄な場所。[英] holy precincts[使い分け] 「斎場」は、...

  • れいえん【霊園】

    [共通する意味] ★墓のある場所。[英] a graveyard[使い方]〔墓場〕▽墓場を通りぬける〔墓所〕▽ここ...

  • れいかい【例会】

    [共通する意味] ★ある団体の全員または一部が何かを話し合ったり、決定したりするために開く会合。[英] a gen...

  • れいかん【霊感】

    [共通する意味] ★不思議な力。[使い方]〔霊感〕▽霊感がわく〔霊力〕▽霊力が宿る▽霊力で病気を治す人〔魔力〕▽山...

  • れいきゃく【冷却】

    [共通する意味] ★温度を下げるようにする。[英] to cool[使い方]〔冷やす〕(サ五)▽すいかを冷やす▽打...

  • れいぎ【礼儀】

    [共通する意味] ★社会で守るべきとされている言語、動作、態度のきまり。[英] etiquette; manner...

  • れいぐう【冷遇】

    [共通する意味] ★冷たい扱い。[英] a cold treatment[使い方]〔冷遇〕スル▽主流派からの冷遇に...

  • れいけい【令兄】

    [意味] 他人の兄を敬っていう語。[英] your〔his, her〕elder〔older《米》〕brother...

  • れいこく【冷酷】

    [共通する意味] ★思いやりの気持ちが全くないさま。[英] cruelty; cold-heartedness[使...

  • れいこん【霊魂】

    [共通する意味] ★肉体から独立して存在し、精神作用をつかさどると考えられているもの。[英] a soul[使い分...

  • れいさい【例祭】

    [共通する意味] ★本式に行われる神社の祭り。[英] a grand festival[使い方]〔大祭〕▽十五年ぶ...

  • れいざん【霊山】

    [共通する意味] ★信仰の対象となっている山。[英] a sacred mountain[使い方]〔霊山〕▽身を清...

  • れいしき【礼式】

    [共通する意味] ★礼儀を行う法式。礼儀作法。[英] manners[使い方]〔礼法〕▽礼法にのっとって行う〔礼式...

  • れいしゅ【冷酒】

    [共通する意味] ★飲むときの状態による日本酒の分類。[使い方]〔冷や酒〕▽冷や酒は悪酔いしやすい▽親の意見と冷や...

  • れいしょ【隷書】

    [共通する意味] ★漢字の書体。[英] the printed style of writing(楷書)[使い分け...

  • れいしょう【例証】

    [共通する意味] ★事実や真実を証明すること。[英] verification[使い方]〔検証〕スル▽彼のアリバイ...

  • れいしょう【冷笑】

    [共通する意味] ★さげすんであざ笑うこと。[英] to sneer; to deride[使い方]〔冷笑〕スル▽...

  • れいじょう【霊場】

    [共通する意味] ★神聖な土地。[英] a sacred place[使い方]〔霊地〕▽霊地にもうでる人々〔霊場〕...

  • れいじょう【令嬢】

    [共通する意味] ★ある人、または自分の女の子ども。[英] a daughter[使い分け]【1】「娘」は、自分あ...

  • れいじん【麗人】

    [共通する意味] ★顔かたちの美しい女性。[英] a beauty[使い方]〔美人〕▽美人の先生▽この会社の受付嬢...

  • れいすい【冷水】

    [共通する意味] ★冷たい水。[英] cold water[使い方]〔冷や水〕▽年寄りの冷や水(=老人にふさわしく...

  • れいせい【冷静】

    [共通する意味] ★落ち着いていて、あわてないさま。[英] calmness; coolness[使い方]〔冷静〕...

  • れいせつ【礼節】

    [共通する意味] ★人として、他の人と接するときには当然守るべきだとされているきまり。[英] courtesy[使...

  • れいそく【令息】

    [共通する意味] ★他人の息子を敬っていう語。[英] your〔his, her〕son[使い方]〔御曹司〕▽社長...

  • れいぞく【隷属】

    [共通する意味] ★他の者の言いなりになること。[英] subordination[使い方]〔従属〕スル▽強国に従...

  • れいたん【冷淡】

    [共通する意味] ★心に温かさや思いやりがなく、態度などが冷たく感じられるさま。[英] cool; half-he...

  • れいち【霊地】

    [共通する意味] ★神聖な土地。[英] a sacred place[使い方]〔霊地〕▽霊地にもうでる人々〔霊場〕...

  • れいどう【霊堂】

    [共通する意味] ★神仏をまつってある建物。[英] a shrine[使い分け]【1】「堂」が、「お堂に参る」「地...

  • れいはい【零敗】

    [共通する意味] ★競技や勝負などで、一点も取れずに負けること。[英] a whitewash; a skunk《...

  • れいば【冷罵】

    [共通する意味] ★相手を大声で非難すること。[英] condemnation[使い方]〔罵倒〕スル▽部下を罵倒す...

  • れいばい【霊媒】

    [共通する意味] ★神や死者の霊がのりうつり、それらに代わって話などをする人。[英] a medium[使い方]〔...

  • れいひつ【麗筆】

    [共通する意味] ★書かれた文字の様子を表わす語。[英] a holograph[使い方]〔筆跡〕▽筆跡を似せて書...

  • れいひつ【麗筆】

    [共通する意味] ★すぐれた文章。[英] a fine piece of prose[使い分け]【1】「名文」が、...

  • れいひょう【冷評】

    [共通する意味] ★手厳しく批評し論じること。また、その批評や論。[英] severe criticism[使い方...

  • れいびょう【霊廟】

    [共通する意味] ★人の霊をまつってある建物。[英] a shrine[使い分け]【1】「霊廟」は、先祖の霊をまつ...

  • れいふく【礼服】

    [共通する意味] ★改まった席に出る場合に着用する服装。[英] formal dress[使い方]〔礼服〕▽創立記...

  • レイプ

    [共通する意味] ★力ずくで女性を犯すこと。[英] violation; rape[使い方]〔暴行〕スル▽女性を誘...

  • れいほう【霊峰】

    [共通する意味] ★信仰の対象となっている山。[英] a sacred mountain[使い方]〔霊山〕▽身を清...

  • れいほう【礼法】

    [共通する意味] ★礼儀を行う法式。礼儀作法。[英] manners[使い方]〔礼法〕▽礼法にのっとって行う〔礼式...

  • れいまいり【礼参り】

    [共通する意味] ★神仏、墓などを拝みに行くこと。[英] to visit[使い方]〔お参り〕スル▽天神様にお参り...

  • れいめい【令名】

    [共通する意味] ★よい評判。立派で優れていると世間で言われること。[英] fame; reputation[使い...

  • れいらく【零落】

    [共通する意味] ★みじめな状態になる。[英] to be ruined[使い方]〔落ちぶれる〕(ラ下一)▽落ちぶ...

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次のページ
  1. 辞書
  2. 類語辞書
  3. 索引「れ」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/06/14
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    嬉しい
  • 2位

    成り行き
  • 3位

    お父さん
  • 4位

    楽しい
  • 5位

    美しい
  • 6位

    感謝
  • 7位

    渡す
  • 8位

    間違い
  • 9位

    繰り返す
  • 10位

    検討
  • 11位

    静か
  • 12位

    いやらしい
  • 13位

    悲しみ
  • 14位

    伝える
  • 15位

    読む

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(6/4)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • 二宮尊徳
    凡人は小欲なり。聖人は大欲なり。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO