あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 類語辞書
  3. 索引「よ」
よ284
  • よあ2
  • よい10
  • よう101
  • よか3
  • よき3
  • よく19
  • よけ2
  • よこ22
  • よさ1
  • よし3
  • よす3
  • よせ3
  • よそ10
  • よた1
  • よち3
  • よっ4
  • よつ3
  • よて1
  • よな2
  • よに1
  • よね1
  • よの2
  • よふ2
  • よほ2
  • よま2
  • よみ7
  • よむ2
  • よめ4
  • よも2
  • よや1
  • よゆ1
  • より6
  • よる7
  • よろ7
  • よわ10
  • よぎ3
  • よご3
  • よじ1
  • よだ1
  • よど1
  • よば2
  • よび12
  • よぶ4
  • よぼ1

類語辞書の索引「よ」1ページ目

  • よ【世】

    [共通する意味] ★人が他と関係しあいながら生活する場。[英] the world; society[使い方]〔世...

  • よ【余】

    [共通する意味] ★男性が自分のことをさしていう古風な言い方。[英] I[使い方]〔吾人〕(代名)▽吾人の知るとこ...

  • よ【余】

    [共通する意味] ★それ以外のもの、また、それ以外のこと。[英] the rest[使い方]〔その他〕▽日時その他...

  • よあかし【夜明かし】

    [共通する意味] ★夜遅くまで起きていること。[英] to sit〔stay〕up (till) late at ...

  • よあけ【夜明け】

    [共通する意味] ★夜の時間が終わりに近づき、朝を迎えようとするころ。太陽が昇って明るくなってくるころ。[英] d...

  • よい【良い】

    [共通する意味] ★物事や行為がすぐれていて正しく、好ましい。[英] good[使い方]〔良い〕(形)▽善い行いを...

  • よい【酔い】

    [意味] 飲酒によるアルコール分の摂取のため正常な状態でなくなること。[英] drunkenness[使い方]〔酔...

  • よいしれる【酔いしれる】

    [共通する意味] ★酒を飲んで心身が正常な状態でなくなる。[使い方]〔酔う〕(ワ五)▽酒に酔う▽酔ってくだを巻く〔...

  • よいっぱり【宵っ張り】

    [共通する意味] ★夜遅くまで起きていること。[英] to sit〔stay〕up (till) late at ...

  • よいつぶれる【酔い潰れる】

    [共通する意味] ★酒を飲んで心身が正常な状態でなくなる。[使い方]〔酔う〕(ワ五)▽酒に酔う▽酔ってくだを巻く〔...

  • よいどれ【酔いどれ】

    [共通する意味] ★酒に酔った人。[英] a drunkard[使い方]〔酔っぱらい〕▽終電車には酔っぱらいが多い...

  • よいね【宵寝】

    [共通する意味] ★夜、早い時刻に寝ること。ふつうより早く寝ること。[使い方]〔早寝〕スル▽明朝は早いので早寝する...

  • よいまつり【宵祭り】

    [共通する意味] ★祭りや行事を祝って、その前の晩に行う祭り。[英] the eve of a festival[...

  • よいやみ【宵闇】

    [共通する意味] ★夕方になっても月が見えず、うす暗い様子。また、その時分。[英] dusk[使い方]〔夕闇〕▽夕...

  • よいん【余韻】

    [共通する意味] ★音がやんだ後の響き。[英] an echo[使い方]〔反響〕スル▽声が壁に反響する〔残響〕▽演...

  • よう【幼】

    [共通する意味] ★幼いこと。[英] infancy[使い方]〔幼少〕▽彼は幼少のころから利発だった▽お嬢様には御...

  • よう(う)

    [共通する意味] ★推量を表わす。[使い方]〔だろう〕▽今日の試合はこちらが勝つだろう▽彼はもう家に着いただろう▽...

  • よう【様】

    [共通する意味] ★物事の様子がどうであるかを表わす語。[使い方]〔様〕▽彼の落ち込みようが想像できる▽父の頑張り...

  • よう(う)

    [共通する意味] ★意志を表わす。[使い方]〔(よ)う〕▽今日はこの本を読もう▽彼は理科系の大学を受けようと思って...

  • よう【酔う】

    [共通する意味] ★酒を飲んで心身が正常な状態でなくなる。[使い方]〔酔う〕(ワ五)▽酒に酔う▽酔ってくだを巻く〔...

  • ようい【容易】

    [共通する意味] ★時間や手数などのかからないさま。[英] simple[使い方]〔たやすい〕(形)▽たやすく解け...

  • ようい【用意】

    [共通する意味] ★あることを行うにあたって、前もって整えておくこと。[英] preparation[使い方]〔準...

  • よういく【養育】

    [共通する意味] ★子供などを養い、育てること。[英] childcare[使い方]〔育児〕▽育児に専念する▽育児...

  • よういん【要因】

    [共通する意味] ★重要、かつ中心的な原因。[英] a main cause[使い方]〔要因〕▽青少年非行化の要因...

  • ようえん【妖艶】

    [共通する意味] ★(女性が)上品でなまめかしく、美しいさま。[英] fascinating; voluptuou...

  • よう(う)

    [共通する意味] ★反語を表わす。[使い方]〔ものか〕▽彼になんか負けるものか▽この問題が君に解けるもんか〔(よ)...

  • ようかい【溶解】

    [共通する意味] ★物質が液体に混じって均一な液体となる。また、熱が加わって液体となる。[英] to melt[使...

  • ようかい【妖怪】

    [共通する意味] ★得体の知れない怪しげなもの。[英] a monster; an apparition[使い方]...

  • ようが(うが)

    [共通する意味] ★逆接の仮定条件を表わす。[使い方]〔ところが〕▽どんなに努力したところが、社長になんかなれっこ...

  • ようが(うが)

    [共通する意味] ★後悔・不満・非難・疑問・感動などを表わす。[使い方]〔(よ)うに〕▽あのけがじゃ、かなり痛いで...

  • ようがい【要害】

    [共通する意味] ★地形の険しい所。[英] an impregnable pass[使い方]〔険〕(名・形動)▽箱...

  • ようき【陽気】

    [共通する意味] ★性格に沈んだところがなく、楽しそうで晴れやかであるさま。[英] cheerful; merry...

  • ようき【容器】

    [共通する意味] ★物を入れるもの。[英] a container[使い分け]【1】「器」は、食器類、特に上等なも...

  • ようき【陽気】

    [共通する意味] ★晴雨、気温、湿度、風速などから知覚される、大気や大気中の物理的変化の状態一般。[英] clim...

  • ようきゅう【要求】

    [共通する意味] ★必要なものとして相手に求めること。[英] a requirement; a demand[使い...

  • ようぎ【容疑】

    [共通する意味] ★悪いことをした疑いのあること。[英] suspicion[使い方]〔容疑〕▽窃盗の容疑を受ける...

  • ようぎしゃ【容疑者】

    [共通する意味] ★刑事上の罪を犯した疑いのある人。[英] a suspect[使い方]〔容疑者〕▽殺人事件の容疑...

  • ようぐ【用具】

    [共通する意味] ★あることを行うために使用するもの。[使い方]〔道具〕▽掃除の道具▽大工道具▽道具箱〔器具〕▽製...

  • ようけん【要件】

    [共通する意味] ★物事が実現するのに必要な事柄。[英] a condition[使い方]〔要件〕▽応募の要件を満...

  • ようけん【用件】

    [共通する意味] ★しなくてはならない事柄。[英] an important matter[使い方]〔用事〕▽急な...

  • ようげき【邀撃】

    [共通する意味] ★攻めてくる敵を迎え撃つこと。[英] interception[使い方]〔迎撃〕スル▽敵の艦船を...

  • ようこう【陽光】

    [共通する意味] ★太陽の光線、光。さし込む明かり。[英] sunshine[使い分け]【1】「日光」が、客観的に...

  • ようこう【要項】

    [共通する意味] ★重要な事項。[英] the important point[使い方]〔要項〕▽要項を作成する▽...

  • ようこう【洋行】

    [共通する意味] ★海外へ行くこと。[英] going abroad[使い方]〔洋行〕スル▽洋行帰りの学者▽政治制...

  • ようご【養護】

    [共通する意味] ★手助けの必要な人の世話をすること。[英] to nurse[使い方]〔看護〕スル▽病床の祖父を...

  • ようご【擁護】

    [共通する意味] ★危険などから助け守ること。[英] to protect[使い方]〔保護〕スル▽天然記念物を保護...

  • ようさい【要塞】

    [共通する意味] ★敵を防ぐためのとりで。[英] a fortress[使い方]〔要塞〕▽要塞を築く▽要塞を設ける...

  • ようし【用紙】

    [共通する意味] ★特定の用途のために使う紙。[英] paper[使い方]〔用紙〕▽所定の用紙がある▽答案用紙▽申...

  • ようし【容姿】

    [共通する意味] ★顔立ちと体つき。姿や顔かたちの様子。[英] figure[使い方]〔容姿〕▽容姿の整った人▽容...

  • ようし【養子】

    [共通する意味] ★親と血のつながりのない子。[英] a son-in-law[使い分け]【1】「義子」は、義理の...

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. …
  7. 6
  8. 次のページ
  1. 辞書
  2. 類語辞書
  3. 索引「よ」
やりがちな表現を変えたい!言い換え、類語がアプリでわかる idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (3/26更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    言い訳
  • 2位

    美しい
  • 3位

    嬉しい
  • 4位

    馬鹿
  • 5位

    素晴らしい
  • 6位

    楽しい
  • 7位

    かわいい
  • 8位

    勘案
  • 9位

    心配
  • 10位

    努力
  • 11位

    幸せ
  • 12位

    たくさん
  • 13位

    考える
  • 14位

    すてき
  • 15位

    間違い
Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • ベートーヴェン
    諸君。喝采を。喜劇は終った。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • idraft
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.