• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

多情多恨の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

感じやすい気持ちをもっているために、恨みや悔い、悲しみに思うようなことも多いこと。また、そのさま。▽「恨」はうらむ、憎む意。「多恨多情たこんたじょう」ともいう。
句例
多情多恨な人
用例
芸術家は本来多情多恨だから、泣いた事には同情するが、<夏目漱石・吾輩は猫である>
活用形
〈―ナ〉

多情多恨の解説 - 学研 四字熟語辞典

感情が豊かで感じやすいため、恨みや悲しみの気持ちも多いこと。また、そのさま。恋愛感情の豊かなこともいう。
注記
「多情」は、感性が豊かで感じやすいこと。「恨」は、恨んだり憎んだりする。「多恨多情たこんたじょう」ともいう。
用例
成程お前さんは、勝利の車を、あの、女の世話をする人の中で、一番貴族的な公爵に輓かせてゐる。それからあの多情多恨の藝術家たる青年に輓かせてゐる。〈アルベエル・サマン/森林太郎訳・クサンチス〉

多情多恨の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

[名・形動]感じやすいために、うらんだり悔やんだりする気持ちの多いこと。また、そのさま。
[補説]書名別項。→多情多恨
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年12月