dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 夕方の景色。
2 夕日の光。夕日 (せきじつ) 。
石の多い小道。石ころ道。
石に刻した儒教・道教の経典。→せっきょう(石経)
1 《「桂 (かつら) を折る」「桂林 (けいりん) の一枝 (いっし) 」などの故事から》昔、中国で、科挙に合格すること。唐以降は、進士の試験に首席で合格すること。
2 日本の律令制で、官吏登用試験の策試に合格すること。
赤道座標における経度。天体と天の南北両極を通る大円が、春分点と天の両極を通る大円となす角度。春分点から東回りに測り、ふつう360度を24時(15度を1時間)の割合で換算して時・分・秒で表す。
1 建造物の工事、機械の製造などに際し、対象物の構造・材料・製作法などの計画を図面に表すこと。「ビルを—する」
2 一般に、計画を立てること。また、その計画。「老後の生活を—する」
雪や氷が夏でも残っている高山の谷。《季 夏》「—をかなしと見たり夜もひかる/秋桜子」
雪が降ったり積もったりしている風景。雪景色。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
せっけいかわげら【雪渓襀翅】
クロカワゲラ科の昆虫。体長約1センチで細長く黒色、細長い3本の尾があり、翅 (はね) はない。夏、本州中部山岳地帯の残雪上に現れ、平地でも早春に雪上でみられることがある。雪渓虫。
せっけいきんがく【設計金額】
資材費や人件費など工事に必要と見込まれる費用を積算した金額。入札予定価格の基礎となる金額。発注者側が、発注する工事の設計図書に基づいて、標準的な施工業者が標準的な工法で行うことを前提に算出される。
せっけいしょ【設計書】
設計の内容を示す書類。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・「あの頃の大川の夕景色は、たとい昔の風流には及ばなかったかも知れ・・・ 芥川竜之介「開化の良人」
・・・脱ぎ捨てると、自分の設計で建て上げた座敷にとおって、洋服のままき・・・ 有島武郎「親子」
・・・模と見える市街市街の設計でも一斑を知ることか出来るが、米国風の大・・・ 有島武郎「北海道に就いての印象」
石経
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る