人事不省の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

まったく知覚意識を失うこと。重病重傷などで意識不明になり、昏睡こんすい状態になること。▽「人事」はここでは、人のなしうることの意。「不省」はわきまえない、かえりみない意。
句例
人事不省に陥る、人事不省の重体
用例
暫時しばらくの間、人事不省に陷ちたが、気がついて見ると、ユキも私の傍そばに崩れ倒れて、<嘉村礒多・神前結婚>

人事不省の解説 - 学研 四字熟語辞典

事故や病気などで、意識がはっきりせず、知覚を失っているさま。昏睡こんすい状態に陥っていること。意識不明になること。
注記
「人事」は、人ができること、五感の機能が働いていること。「不省」を「ふしょう」と読み誤らない。語順としては「不省人事」が正しく、「人事じんじを省かえりみず」と読み下す。

人事不省の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

昏睡 (こんすい) 状態に陥り、意識を失うこと。「—に陥る」

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月