【お知らせ】メンテナンスのため、2024年6月25日(火) 10:00~14:00(予定)は「ブックマーク機能」と「難読漢字遊戯」がご利用いただけません。
あらかじめご了承ください。

  • 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

一問一答の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

一つの質問に対して、一つの答えをすること。また、質問と答えを繰り返すこと。質疑応答や問題集などの一つの形式
出典
『春秋左氏伝しゅんじゅうさしでん』序・疏
句例
大臣と一問一答する
用例
この一問一答の記録はアメリカ側には存在しません。日本側のこの史料にだけ記録されているのですが、<江藤淳・現行憲法の矛盾>
活用形
〈―スル〉

一問一答の解説 - 学研 四字熟語辞典

一つの設問に対して、一つの解答を出すこと。また、そのような形式問答を繰り返すこと。
出典
『春秋左氏伝しゅんじゅうさしでん』序・疏

一問一答の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

[名](スル)一つの質問に対して一つの答えをすること。転じて、質問返答とをかわるがわる行うこと。「声明を出したあと、報道陣と—する」

出典:gooニュース

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月