dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 江戸時代、運送の際に特別な便宜をはかるように公卿・武家など特定の者の荷物につけた目印の札。
2 荷札。
1 古代、宮城の警備、行幸・行啓の供奉 (ぐぶ) などに当たった官司。律令制下では衛門府 (えもんふ) ・左右衛士府 (えじふ) ・左右兵衛府 (ひょうえふ) の五衛府であったが、弘仁2年(811)以後、左右近衛府・左右衛門府・左右兵衛府の六衛府となった。衛府司。
2 衛府の役人。衛府司。
1 英語のアルファベットの第6字。
2 音楽用語。
㋐〈F〉音名の一。ヘ音。
㋑〈f〉《(イタリア)forte》強弱標語の一つ、フォルテの記号。
3 〈F〉《firm》鉛筆の芯 (しん) の硬度(黒さ)を表す記号の一。HとHBの中間。→H →B
4 〈F〉《floor》ビルなどの地上の階を表す略号。
5 〈F〉《fluorine》弗素 (ふっそ) の元素記号。
6
㋐〈F〉《focal》レンズの明るさや絞りの大きさを表す記号。→F値1
㋑〈f〉《focus》レンズの焦点距離を表す記号。f=55mmのように示す。
7 〈F〉《(ドイツ)Fahrenheit》カ氏温度を表す記号。
8 〈F〉《farad》電気容量の単位、ファラドの記号。
9 〈f〉《function》数学で、関数を表す記号。
10 〈F〉《female》女性を表す記号。⇔M。
11 《filial 子としての、の意》遺伝学で、雑種の代を示す記号。雑種第一代をF1、雑種第二代をF2と示す。
12 〈f〉《femto》数の単位、フェムトの記号。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
えふづかさ【衛府司】
「衛府」に同じ。
えふのかみ【衛府督】
六衛府の長官の総称。左右の近衛大将 (このえのだいしょう) 、左右の兵衛督 (ひょうえのかみ) 、左右の衛門督 (えもんのかみ) をいう。
えふのすけ【衛府佐】
六衛府の次官の総称。左右の近衛中将・少将、左右の兵衛佐、左右の衛門佐をいう。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・次に問題になるのは F(H)uz(d, t)i, Hiuti,・・・ 寺田寅彦「火山の名について」
衛府
エフ
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る