• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

自画自賛の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

自分自分のことを褒めること。自分で描いた絵に自分で賛を書く意から。▽「賛」は絵画に書き込む詩や文章などのこと。また、詩や文章などを画面の中に記すこと。他人に書いてもらうのが通例。「賛」は「讃」とも書く。
句例
自画自賛してばかりいる選挙演説
用例
ワタシノ母サン、ヤサシイ母サン。やたらに続けて唄うのである。私は奇妙に思った。まるで、自画自讃ではないか。この奥さんには三人の子供があるのだ。<太宰治・作家の手帖>
活用形
〈―スル〉

自画自賛の解説 - 学研 四字熟語辞典

自分で、自分の発言や行為をほめること。自分が描いた絵に、別の人が書き込むべき賛を自ら書くことから。手前みそ。
注記
「賛」は、絵画に他の人が書き加えた文や詩のこと。ふつう、自分の絵に、自分で「賛」を書くことはない。
表記
「賛」は、「讃」とも書く。

自画自賛の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

[名](スル)
  1. 自分の描いた画に、自分で賛を書くこと。自画賛。

  1. 自分のした行為自分で褒めること。自賛。手前味噌 (てまえみそ) 。

[補説]「自我自賛」と書くのは誤り。

[ひとりよがり]の四字熟語

[褒める/けなす]の四字熟語

出典:gooニュース

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年11月