• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

一体分身の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

一つの物事をもとにして、そこから分かれ出たいくつかの物事。一つのものからいくつかに分かれること。また仏教で、諸仏菩薩しょぶつぼさつが衆生しゅじょうを救うために、さまざまに化身して出現すること。▽後者は「いったいふんじん」とも読む。

一体分身の解説 - 学研 四字熟語辞典

仏教のことばで、本来、一つの身体である仏が、世の人々を救い悟りを得させるために、仮に種々の姿になって現れること。転じて、一つの物事をもとにして、いくつかの物事が分かれでること。
注記
「いったいふんじん」とも読む。
用例
およそ相愛あいあいする二ツの心は、一体分身で孤立する者でもなく、又仕ようとして出来るものでもない。〈二葉亭四迷・浮雲〉

一体分身の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

《「いったいふんじん」とも》一体の神仏が、衆生救済のためさまざまな姿をかりて現れること。また、その神仏。

「仏氏の説に—とかいふなるは、我と彼との事なり」〈折たく柴の記・中〉

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年11月