• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

苛斂誅求の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

税金借金などを容赦なく厳しく取り立てること。▽「苛」はむごい、また、責め立てる意。「斂」はおさめる、集める意。「誅」は責める意。
句例
取り立てが苛斂誅求をきわめる
用例
公平無私な官吏や苛斂誅求を事とせぬ政治家の皆無だった当時のこととて、孔子の公正な方針と周到な計画とはごく短い期間に驚異的な治績をとげた。<中島敦・弟子>

苛斂誅求の解説 - 学研 四字熟語辞典

税金などを情け容赦なく取り立てること。また、そのようなむごい政治のこと。
注記
「斂」は、集める。「誅」は、責める。略して「苛求かきゅう」ともいう。
出典
「苛斂」は、『旧唐書くとうじょ』穆宗ぼくそう、「誅求」は『春秋左氏伝しゅんじゅうさしでん』襄公じょうこう三一年

苛斂誅求の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

《「誅」は責める意》情け容赦もなく、税金などを取り立てること。

「—を事とせぬ政治家の皆無だった当時」〈中島敦・弟子〉

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年11月