はな【鼻】
[意味] 顔の中央に盛り上がっていて、呼吸や臭いをかぐ働きをする器官。[英] the nose[使い方]〔鼻〕▽彼...
はながた【花形】
[共通する意味] ★名前の通った、目立っている役者。[英] a famous actor; a star[使い方]...
はながみ【鼻紙】
[共通する意味] ★鼻をかむときや便所などで使う薄く柔らかい紙。[使い方]〔塵紙〕▽古新聞を塵紙と交換する〔鼻紙〕...
はなぐもり【花曇り】
[共通する意味] ★雲、霧などで空が覆われ、雨天ではないが、快晴ではない状態。[英] a cloudy sky[使...
はなさき【鼻先】
[共通する意味] ★鼻の先端の部分。[英] the tip of the nose[使い方]〔鼻先〕▽鼻先を蚊にく...
はなしあい【話し合い】
[共通する意味] ★互いに思っていることを述べること。[英] a talk[使い方]〔話し合い〕▽何事も話し合いで...
はなしあう【話し合う】
[共通する意味] ★互いに思っていることを話す。[英] to talk together[使い方]〔話し合う〕(ワ...
はなしがい【放し飼い】
[共通する意味] ★家畜や家禽(かきん)を、檻(おり)や小屋に入れたりせず、ある範囲内に放して飼うこと。[英] g...
はなしことば【話し言葉】
[共通する意味] ★話すときに使う言葉。[使い分け]【1】「話し言葉」「口語」は、書いた言葉に対し、音声を伴う、話...
はなして【話し手】
[共通する意味] ★話をする人。[英] a speaker[使い方]〔話者〕▽話者の唇の動きを読む〔話し手〕▽話し...
はなじる【鼻汁】
[共通する意味] ★鼻の穴の粘膜から出る粘り気のある液。[英] snivel[使い方]〔洟〕▽洟が出ていますよ▽ち...
はなす【放す】
[共通する意味] ★捕まえたり、つないでおいたりした動物などを自由にしてやる。[英] to let~loose[使...
はなす【話す】
[共通する意味] ★思うことを言葉にして表現する。[英] to say; to speak[使い方]〔言う〕(ワ五...
はなすじ【鼻筋】
[共通する意味] ★眉間(みけん)から鼻の先端までの線。[英] the line of the nose[使い方]...
はなぞの【花園】
[共通する意味] ★草花がたくさん植えてある所。[英] a flower garden[使い方]〔花壇〕▽公園の花...
はなたば【花束】
[共通する意味] ★たくさんの花をまとめて作った飾り。[英] a bouquet[使い方]〔花輪〕▽店先に、開店記...
はなだより【花便り】
[共通する意味] ★花が咲いたことや、その花の様子を知らせる便り。[英] the tidings of the b...
はなつ【放つ】
[共通する意味] ★捕まえたり、つないでおいたりした動物などを自由にしてやる。[英] to let~loose[使...
はなつまみ【鼻つまみ】
[共通する意味] ★はなはだしく人から嫌われること。[英] a nuisance[使い方]〔鼻つまみ〕▽仲間から鼻...
はなづら【鼻面】
[共通する意味] ★鼻の先端の部分。[英] the tip of the nose[使い方]〔鼻先〕▽鼻先を蚊にく...
はなはだ
[共通する意味] ★程度がはなはだしいさま。[英] very[使い方]〔たいへん〕(副・形動)▽彼にはたいへん世話...
はなはだしい【甚だしい】
[共通する意味] ★程度が激しい。[英] enormous[使い方]〔甚だしい〕(形)▽台風のために甚だしい損害を...
はなびえ【花冷え】
[共通する意味] ★本来寒さの厳しい時期を過ぎて、なお感じられる寒さ。[英] the lingering cold...
はなまち【花街】
[共通する意味] ★遊女屋、芸者屋、待合などが集まっている所。[英] the gay quarters[使い分け]...
はなみ【花見】
[共通する意味] ★花を見て楽しむこと。[使い方]〔花見〕▽花見を催す▽花見に出かける〔観桜〕▽観桜会〔観梅〕▽観...
はなみず【鼻水】
[共通する意味] ★鼻の穴の粘膜から出る粘り気のある液。[英] snivel[使い方]〔洟〕▽洟が出ていますよ▽ち...
はなむけ
[共通する意味] ★旅立つ者に贈る金品。[英] a parting gift[使い方]〔はなむけ〕▽はなむけの言葉...
はなむこ【花婿】
[共通する意味] ★結婚式を挙げたばかりの男性。[英] a bridegroom[使い方]〔新郎〕▽新郎は将来有望...
はなやか【華やか】
[共通する意味] ★際立って、明るく美しいさま。[英] gorgeous[使い方]〔華やか〕(形動)▽華やかなステ...
はなよめ【花嫁】
[共通する意味] ★結婚したばかりの女性。[英] a bride[使い分け]【1】「花嫁」は、「嫁」の美称。また、...
はならび【歯並び】
[共通する意味] ★歯の並び方。また、その様子。[英] row of teeth[使い方]〔歯並び〕▽歯並びが悪い...
はなれじま【離れ島】
[共通する意味] ★陸地から遠く離れた島。[英] an isolated island[使い方]〔離島〕▽離島の病...
はなればなれ【離れ離れ】
[共通する意味] ★互いに別々になること。また、別々であるさま。[英] separately[使い方]〔別れ別れ〕...
はなれる【離れる】
[意味] つながりがなくなって、へだたっていく。また、へだたりを置く。[英] to separate[使い方]〔離...
はなれわざ【離れ業】
[共通する意味] ★人を驚かせるような大胆で奇抜な芸。[英] acrobatics[使い方]〔曲芸〕▽サーカスの曲...
はなわ【花輪】
[共通する意味] ★たくさんの花をまとめて作った飾り。[英] a bouquet[使い方]〔花輪〕▽店先に、開店記...
はにかむ
[共通する意味] ★自分の存在や行為に、人から注目されるのが恥ずかしい、という様子を見せる。[英] to feel...
はね【羽】
[共通する意味] ★鳥の前足が変化した、空を飛ぶための器官。[英] the wings[使い方]〔翼〕▽翼をはため...
はね【羽】
[共通する意味] ★鳥類の皮膚を覆っているもの。[英] hair[使い方]〔羽毛〕▽水鳥の羽毛で作ったふとん▽羽毛...
はねあがる【跳ね上がる】
[共通する意味] ★飛んだり跳ねたりして勢いよく動く。[英] to jump up[使い方]〔躍る〕(ラ五)〔躍り...
はねかえす【はね返す】
[共通する意味] ★ぶつかって飛ばす。[英] to flip[使い方]〔弾く〕(カ五)▽指先で小石をはじく〔はね返...
はねつける
[共通する意味] ★依頼や要求などの働きかけに従わない意志を示す。[英] to deny; to refuse[使...
はねる【跳ねる】
[共通する意味] ★地面などを蹴(け)って空中に上がる。[英] to jump[使い方]〔跳ぶ〕(バ五)▽跳んだり...
はねる【跳ねる】
[共通する意味] ★何かが勢いよく飛んだり、飛び出したりする。[英] to scatter[使い方]〔飛び散る〕(...
はは【母】
[共通する意味] ★物を生み育てるもとのもの。[英] a parent[使い方]〔親〕▽赤十字社の生みの親▽親会社...
はは【母】
[共通する意味] ★両親のうち女の親。[英] a mother[使い方]〔母〕▽ほほえましい母と子の姿▽母がセータ...
ははうえ【母上】
[共通する意味] ★母親を敬い、あるいは親しんでいう語。[英] a mother; a mamma(ママ)[使い方...
ははおや【母親】
[共通する意味] ★両親のうち女の親。[英] a mother[使い方]〔母〕▽ほほえましい母と子の姿▽母がセータ...
ははかた【母方】
[共通する意味] ★母親の血統であること。また、その親族。[英] the maternal line[使い方]〔母...
ははぎみ【母君】
[共通する意味] ★他人の母を敬っていう語。[英] your〔his, her〕mother[使い方]〔母君〕▽母...