dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
《「丞」も「相」もともに助ける意。古くは「しょうじょう」》
1 古代中国で、天子をたすけて国務を執った大臣。戦国時代から設けられた。宰相。
2 大臣の唐名。
仏語。極楽に往生するものの能力を九つに分けた九品 (くほん) で、上品・中品・下品の3階級のそれぞれ上位。
1 漢字の四声 (しせい) の一。尻上がりに高く発音するもの。じょうせい。
2 日本漢字音や国語アクセントの声調で、高く平らに発音するもの。
1 家柄や身分の尊いこと。また、その人。高貴の出身。
2 外国から帰化した人でなく、生来の日本人の姓。
漢方で、上気すること。
1 箇条書きの文章。
2 箇条書きの文章の大区分と小区分。条と章。
城を守る大将。
敵の侵入・攻撃を防ぐための城壁や堤防など。
「朔北に築いた—もたちまち破壊される」〈中島敦・李陵〉
城の垣 (かき) 。城壁。
戦うたびに勝つこと。いつも勝つこと。「—を誇るチーム」
縄を張ってつくった粗末な腰掛け。主に禅僧が座禅のときに用いた。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
じょうしょうきりゅう【上昇気流】
上方に向かう空気の流れ。上昇すると温度が下がるので、水蒸気が凝結して雲を生じ、雨を降らせる原因になる。
じょうしょうぐん【常勝軍】
戦うごとに勝つ軍隊。 中国で、太平天国の乱を鎮圧するため、1860年に米国人ウォードが編成した、外国人と中国人との混成義勇軍。英国人ゴードンの指揮で、乱の鎮圧に大きく貢献した。1864年、解散。
じょうしょうしこう【上昇志向】
自分の能力や生活水準、社会的地位などを常に高めようとする考え。「—が強い人」
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・とは最も望ましい恋の上昇である。幾ら上って行ってもそのひろがりは・・・ 倉田百三「女性の諸問題」
・・・気温、上昇。雲形、層、層積、巻層、巻積。よし。それで自分は小高い・・・ 島崎藤村「朝飯」
・・・同様にして、芸術が上昇せんが為には、矢張り或る抵抗のお蔭に頼るこ・・・ 太宰治「鬱屈禍」
上声
上姓
上昇
上衝
城将
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る