[名]
  1. 中国古来の伝説で、天子仁政を施すと、天が感じて降らすという甘い露。

  1. (梵)amṛtaの訳。不死・天酒の意》天上の神々の飲む、忉利天 (とうりてん) にある甘い霊液不死を得るという。転じて、仏の教え、仏の悟りにたとえる。

  1. 煎茶上等なもの。

  1. 夏に、カエデエノキカシなどの樹葉からしたたり落ちる甘い液汁。その木につくアブラムシから分泌されたもの。

  1. 甘露酒」「甘露水」の略。

[名・形動]非常においしいこと。甘くて美味なこと。また、そのさま。「ああ、—、—」
  1. 晩秋から初冬にかけての、霜になりそうな冷たい露。

  1. 二十四節気の一。10月8日ごろ。このころになると、北地では初氷がみられるようになる。 秋》

主に電線光通信などのケーブルを地下に埋設するための専用の管。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月