1. 小さい家。また、貧しい家。

  1. 酒をあまり飲めない人。下戸 (げこ) 。

夫の妹。

ささいな事件。また、ささいな理由

小さなつづみ。こつづみ。

[名](スル)まねきよぶこと。呼び寄せること。

昔の文物制度にあこがれ、これらを尊ぶこと。「—趣味

ぬまと、みずうみ。湖沼

[名](スル)
  1. 物事の呼び方。呼び名。呼称

  1. 名前を呼ぶこと。

  1. 商売。あきない。

  1. 商人。あきんど。また、商店

    1. 随分—は時によりていつわりをも構え候もの故」〈露伴・風流魔〉

  1. 事実・真実を明らかにする根拠となるもの。あかし。しるし。「—を残す」「動かぬ—」「論より—」

  1. 要証事実存否について裁判官判断を下す根拠となる資料

[名](スル)行いを反省して一つ一つ確かめること。「脚下—」
  • 「三年ごとに択ばるる保人、これを—すべしとなり」〈中村訳・西国立志編
  1. 《「しょうご」とも》雅楽に用いる打楽器の一。青銅または黄銅製の皿形のもので、釣り枠につるして凹面を2本の桴 (ばち) で打つ。大 (おお) 鉦鼓・釣 (つり) 鉦鼓・荷 (にない) 鉦鼓の3種があり、普通には釣鉦鼓をさす。

  1. 仏家で、勤行 (ごんぎょう) のときなどにたたく円形青銅製のかね。

  1. 軍中合図などに用いた、たたきがねと太鼓

簫とつづみ。笛と太鼓

かねと、たいこ。

環礁の内側や、堡礁 (ほしょう) と岸との間にできる浅い海。ラグーン。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年12月