出典:gooニュース
(大阪)大東市北条2丁目付近で痴漢 1月24日夜
大阪府警によると、24日午後8時ごろ、大東市北条2丁目付近で女性への痴漢が発生しました。(実行者の特徴:若い男性、黒色上衣)■実行者の言動や状況・通行中の女性に後ろから近づき、抱きついた。■現場付近の施設・四条畷駅[JR]、北条小学校、四條畷学園小学校、北条中学校、四條畷学園高校など
【戦国時代】北条氏の山城「田代城」、御城印が完成 愛川町、武田方に攻められ落城
1569(永禄12)年10月、武田信玄の小田原攻めの帰陣時に武田氏と北条氏の間で起こった三増(みませ)合戦で落城したと考えられる。江戸時代の地誌「新編相模国風土記稿」に「田代古城」の記載があるものの、三増合戦を記した「甲陽軍鑑」や合戦の陣立て図には記載がないという。
松山・北条仏教会の寒修行托鉢始まる 浄財は福祉や被災地支援に
大寒の20日、北条仏教会(15寺)の寒修行福祉托鉢(たくはつ)が松山市北条地域で始まった。宗派を超えた13人の僧侶が2月5日まで地域を巡り、寄せられた浄財は地域の福祉や全国の被災地支援に役立てる。 網代(あじろ)がさに黒い法衣(ほうえ)を身に着けた僧侶の一行が午前9時ごろ、同市北条辻の法善寺を出発。JR伊予北条駅や商店街の周辺を約1時間半かけて歩いた。
もっと調べる