- 1 〈人・物などが〉大きい(解説的語義)
〈場所が〉広い,〈人・体が〉大きい,〈衣服が〉ゆったりしている;〈文字が〉大文字の,〈単語が〉長ったらしい,大げさで難解な
- Bureaucrats and lawyers use lots of big words.
- 役人と弁護士は長ったらしい単語を使う
- 1a ((略式))〈人が〉大きくなった(解説的語義)
成長した;〔限定〕年上の(elder);((古))妊娠で腹が大きい
- 1b 〈家族・組織などが〉大規模の(解説的語義)
大家族の,〈会社などが〉大企業の,大手の
- 1c 〔叙述〕((略式))〈人(の心)が〉寛大な(解説的語義)
〈人が〉大らかな,親切な;((皮肉))けちな,ちっぽけな
- 2 ((略式))〈物事など(の程度・数量)が〉たっぷりの(解説的語義)
大きい,〈金額などが〉高い,多い,〈計画などが〉壮大な,たくさん(…する人),〈問題・失敗など(の程度)が〉大きい,〈ファンが〉熱心な,〈驚きなどが〉大きい,〈音が〉大きい
- 2a 〈話など(の程度)が〉大げさな,ほら話の
- 3 〔限定〕〈物事などが〉重大な(解説的語義)
〈出来事が〉重要な,〈成功などが〉大きい([連語] big+名:〔出来事〕event/race/game;〔状況〕advantage/challenge/success/impact)
- 3a 〈人が〉大物の(解説的語義)
成功した,有名な,(名声・地位・富などの点で)重要な,偉い
-
big on A
- ((主に米略式))Aに熱狂して;Aが大好きで,Aのファンで
-
big up (to [for]) A
- 1 大げさに,たいそうに;高慢に,自慢して
- 2 大いに,たいへん
- 3 成功して,首尾よく,うまく
- 1 C((略式))大物,重要人物,大企業,大手
- 2 〔the ~s〕((米略式))(プロスポーツの)メジャーリーグ
-
big up
- 1 他〈人・物を〉べたほめする,売り込む,もてはやす
- 2 〔big it up〕はじける,大騒ぎする,喝采する
-
bigly
副
-
bigness
名