• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

尾生之信の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

いったん交わした約束は固く守ること。また、融通がきかず、ばか正直なこと。▽「尾生」は人の名。「信」は信義信実の意。
出典
『荘子そうじ』盗跖とうせき
句例
尾生の信を守る
故事
中国春秋時代、魯の国の尾生が一人の女性と橋の下で会う約束を交わしたが、相手は現れず、そのうち大雨で川が増水してきた。しかし尾生はその場を立ち去らず、女性との約束を守りとおし、ついに橋の柱に抱きついたままおぼれ死んだという故事から。

尾生之信の解説 - 学研 四字熟語辞典

いったん交わした約束は、固く守って背かないこと。また愚直で融通のきかない者のたとえ。
注記
「尾生」は、人の名。「信」は、信義の意。よい意味にも悪い意味にも用いられる。中国春秋時代、魯の国の尾生という男が、ある娘と橋の下で逢う約束をした。ところが、いくら待っても相手は現れない。そのうち大雨になり、川が増水してきた。根っからの正直者であった尾生は、それでも相手を待ち続け、流されぬように橋の柱にしがみついたまま、娘との約束を守り通して溺死できししたという説話から。
出典
『荘子そうじ』盗跖とうせき
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年12月