• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

佳人薄命の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

美人はとかく薄幸であること。美人は美しく生まれついたため数奇な運命にあって、とかく幸せな一生が送れないものであること。また、美人はとかく短命であること。立派な人について言う場合もある。▽「薄命」は不運のこと。運命に恵まれないこと。また、短命の意にも用いる。
出典
蘇軾そしょく「薄命佳人はくめいかじん」(詩)
用例
佳人薄命、懐玉有罪、など言って、私をして、いたく赤面させ、狼狽ろうばいさせて私に大酒のませる悪戯いたずら者まで出て来た。<太宰治・懶惰の歌留多>

佳人薄命の解説 - 学研 四字熟語辞典

美人の女性はとかく不運不幸に遭うことが多い。転じて、美人は長生きできないことが多いの意。
注記
「佳人」は、美しい女性のこと。「薄命」は、好運に恵まれない人のこと。出典の「古いにしえより佳人多くは命めい、薄うすく、門を閉ざし春尽きて楊花ようか落つ」による。
表記
「佳人」を「歌人」「家人」などと書きちがえない。
出典
蘇軾そしょく「薄命佳人」
用例
あるいはまた、佳人薄命、懐玉有罪、など言って、私をして、いたく赤面させ、狼狽させて私に大酒のませる悪戯者いたずらものまで出て来た。〈太宰治・懶惰の歌留多〉

佳人薄命の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

蘇軾「薄命佳人詩」から》美人は、病弱で早死にしたり、運命にもてあそばれて、不幸になったりすることが多いということ。美人薄命。

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。