dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 官職と位階。つかさくらい。
2 「官等 (かんとう) 」に同じ。
江戸時代、幕府に仕えた医者。
1 冠 (かんむり) と位 (くらい) 。
2 朝廷における席次を示す位階制度。冠位十二階に始まり、大宝元年(701)廃止。こうぶり。
寒さの勢い。寒気の激しさ。
「途次の—また察す可きなり」〈菊亭香水・世路日記〉
論理学で、定言的判断の変形による直接推理の一。ある判断から、主語を述語に、述語を主語として、新しい判断を導き出す推理。「ある男性は水泳選手である」から「ある水泳選手は男性である」を導いたり(単純換位)、「すべての物理学者は科学者である」から「若干の科学者は物理学者である」を導いたり(限定換位または減量換位)する類。ただし、特殊否定判断は換位できない。
物事を困難に屈しないでやり通すこと。敢行。
「勇猛心というよりか、—の気象と言った方が可 (よ) かろう」〈独歩・非凡なる凡人〉
ゆったりと大きく作った着物。
漢方医。
樹木の幹まわりの寸法。多く、人間の目の高さ付近で測り、特にこれを目通り幹囲という。
衣服を洗うこと。また、洗った衣服。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
かんいかきとめ【簡易書留】
書留の一種。郵便物や荷物の引き受けと配達だけを記録し、途中で亡失や棄損があった場合は、5万円を限度として実損額が賠償される。
かんいげんご【簡易言語】
簡単なコマンドだけで検索・作表・グラフ化などのデータ処理プログラムを容易に組むことのできるプログラミング言語。表計算用のソフトウエアなど。
かんいこうはんてつづき【簡易公判手続】
被告人が有罪を自ら認めた刑事事件について、簡略な証拠調べで事件を処理する手続き。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・になって以来、生産の簡易化は、全く書物に対する考え方を変えてしま・・・ 小川未明「書を愛して書を持たず」
・・・か、こっそり郵便局の簡易養老保険に一円掛けではいっていたので五百・・・ 織田作之助「夫婦善哉」
・・・勇猛心というよりか、敢為の気象といったほうがよかろう。すなわち一・・・ 国木田独歩「非凡なる凡人」
冠位
官医
寒威
寛衣
幹囲
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る