dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 冬の初め。はつふゆ。《季 冬》
2 陰暦10月の異称。孟冬 (もうとう) 。
中国、唐代の文学史を4期に区分した、その第1期。唐初の618年から、玄宗の即位前年(712)までの約100年。前代の南朝風の繊弱な宮廷詩の影響も残るが、律詩の定型が完成され、次の盛唐期を準備した。詩人に、初唐四傑と称される王勃 (おうぼつ) ・楊炯 (ようけい) ・盧照鄰 (ろしょうりん) ・駱賓王 (らくひんのう) らがいる。→盛唐 →中唐 →晩唐
学問・教育などの最初の段階・等級。初級。
ある時代・時期の初めのころ。「今世紀の—」
1 中世、割り当てられて官または領主に納める物品。
2 相当すること。適当。
「—の罪科おこなはれん上は」〈平家・二〉
1 古代中国で、文字を書くための竹簡を削るのに用いた刀。
2 紙を切る小刀。紙切り小刀。ペーパーナイフ。
書物を包む覆い。書帙 (しょちつ) 。
サトウキビ・サトウダイコンなどから抽出される糖。ぶどう糖と果糖とが結合した二糖類。化学式C12H22O11 サッカロース。スクロース。ケーンシュガー。
多くの島。また、一定の範囲内に散在している多くの島々。「伊豆—」
種々の等級。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
しょとうかんすう【初等関数】
微分積分学で、基本的であると考えられる関数。代数関数と三角関数・指数関数・対数関数など。
しょとうきょういく【初等教育】
初歩的・基本的な普通教育。日本では、小学校における教育をさす。
しょとうしょうねんいん【初等少年院】
心身に著しい故障のない、おおむね12歳以上16歳未満の者を収容した少年院。平成27年(2015)の少年院法改正で、「第一種少年院」に改組。→少年院
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・のは、明治二十八年の初冬だった。 妾宅は御蔵橋の川に臨んだ、極く・・・ 芥川竜之介「奇怪な再会」
・・・、両肥及び平戸天草の諸島を遍歴して、古文書の蒐集に従事した結果、・・・ 芥川竜之介「さまよえる猶太人」
・・・時。 現代、初冬。場所。 府下郊外の原野。人物。 画工。侍・・・ 泉鏡花「紅玉」
出典:教えて!goo
左のひしょとう関数を
ステップ関数とかつかってかいてみました。あつてますか?
初唐
初等
初頭
所当
書刀
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る