アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 白い生地 (きじ) 。しろじ。
2 建造物・立木の立ってない土地。また、法律上の調査・規制などのなされていない土地。さらち。「—地域」
3 芸娼妓などに対して、素人 (しろうと) 。
「—の女のいと初心なるりんきだて」〈色道大鏡・一四〉
精神遅滞の重度のもの。→精神遅滞
白色のキジ。
飛鳥 (あすか) 時代、孝徳天皇の時の年号。650年2月15日〜655年1月?。びゃくち。
船が停泊できる水域。停泊地。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
はくちび【白痴美】
表情に乏しく、知性の感じられない美貌。
出典:青空文庫
・・・に幸福になり得るのは白痴にのみ与えられた特権である。如何なる楽天・・・ 芥川竜之介「侏儒の言葉」
・・・あの皿にある白地鳥、――そうそう、あの焼き肉じゃ。――それも都な・・・ 芥川竜之介「俊寛」
・・・阿闍梨は、白地の錦の縁をとった円座の上に座をしめながら、式部の眼・・・ 芥川竜之介「道祖問答」
もっと調べる
泊地
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る