downの主な意味
副
◆垂直軸を基準にした「下の位置へ」の意味から順序・数量などが「下位へ」へ,「(しっかり)留めて」の固定的意味に広がる.
- 1 (高い上の位置から)下の位置へ(解説的語義)
下へ[に],下げて,(地上・階下などに)降りて,(物を)降ろして,飲み込んで;川下へ[に](⇔up)
- 1a (平面上の上から)下へ(解説的語義)
(クロスワードパズルの)縦に(⇔across);(舞台の)前方へ[に](⇒downstage);((米))(地図上で北から)南へ;《海事》風下へ
- 1b (価値の中心から)離れて(解説的語義)
周辺地へ,((特に米))(住宅地区から)商業地区へ(⇒downtown);((英))(都心部から)地方へ(◆特にロンドンを起点として);((英))(帰省・卒業などで大学から)離れて(◆特に Oxford,Cambridge を卒業して)
- 2 (人などの姿勢が)低い位置へ(解説的語義)
座って;うつむいて,身を屈めて;伏せて,倒れて
- 2a (人の調子が)低い状態へ,落ち込んで,元気がなくて;(機械などが)機能停止して,(コンピュータなどが)落ちて
- 3 (順序・序列の初めから)下って(解説的語義)
(順に)下へ,(時代が)下って,後代に(至るまで);(地位が)末端に(至るまで)
- 3a (順にたどって)根源まで,最後まで;追いつめて
- 4 (数量・程度などが)下がって(解説的語義)
低下[減少]して,(価格・率・速度などが)落ちて,(温度が)下がって,(音量・調子が)低くなって;(濃度が)より薄く;(風が)おさまって;(強度が)より弱く;(大きさが)より小さく;(潮が)ひいて;《スポーツ》…点差をつけられて
- 5 (物を)(しっかり)留めて(解説的語義)
固定して,(取り)押さえて;(活動などを)押さえつけて,弾圧して;(情報などを)しっかり書き留めて,(文書・名簿に)記録して,(…の)リストに名前が載って≪for≫
- 5a (人・状況などが)落ち着いて(解説的語義)
穏やかに,静まって;定着して;本気で,本腰を入れて,精力的に
- 5b すっかり,まったく
- 5c 手付に,頭金として
- [コーパス]動+down
- (1) go (2) come (3) sit (4) get (5) put (6) write (7) cut (8) lie (9) break (10)run
- ◆ランク上位には比較的「下方へ,低い方へ」という意味で使う句動詞が多く,後半になると派生的な down の用法が多くなる.
-
down and out
-
Down with A!
- 1 A(人・物・事)をやっつけろ,ぶっつぶせ,打倒せよ
- 1 〈場所〉の低い[下の]方へ[に];〈川〉の下流に(⇔up)
- 1a 〈場所〉に沿って(⇒along)(◆地形が下り坂の場合,「下る」の意味が優先される)
- 1b ((米))〈場所〉の南へ[に]
- 1c ((英略式))〈ある場所〉で[に]
- 2 〈順序・序列〉のより下へ[に];〈世代・時代・歳月〉を経て
- down the ages [the centuries]
- 大昔からずっと
- 1 〔限定〕〈物が〉低い位置に向かう,下へ,下りの(⇔up)
- 1a 〈物が〉(地面・床・底などの)低い位置にある
- 1b ((主に米))〈電車などが〉南行き[下り]の;商業地区に向かう;((主に英))〈電車などが〉(特にロンドンから)地方行き[下り]の
- 1c 《アメフト》〈ボールが〉ダウンになっている;《野球》アウトの
- 2 〔叙述〕((略式))〈人(の気持ち・体調など)が〉低い状態の,元気がない,意気消沈した
- 2a 〔限定〕((略式))〈時期が〉不調[不運]な
- 2b 〔叙述〕〈機械など(の機能・動作)が〉低い状態で,機能停止した
- 3 《物理学》〈クォークが〉ダウンの(◇素粒子の構成要素の1つ)
- 4 〈物・事(の数量・程度など)が〉下がった,低い,少ない
- 4a 〔叙述〕〈人が〉(…点差[ゲーム差]だけ)負け越した,(賭博で)(…の額だけ)負けた≪by≫
- be down by 2 games [5 dollars]
- 2ゲーム負け越す[5ドルやられる]
- 5 〔叙述〕〈人が〉(事に対して)準備ができている≪for≫,(…する)予定になっている≪to do≫
- 5a 〔叙述〕((略式))〈人が〉なし終えた,処理した;考慮した
- 5b 〔限定〕〈支払いが〉現金[即金]の
- 6 〔叙述〕((米俗))〈人が〉(人・物・事と)特別の関係を持った,つながりがある≪with≫
- 6a ((米俗))〈人が〉流行に通じた
- 6b ((俗))〈人が〉すばらしい,カッコいい
-
be down on A
- ((略式))A(人・物)に厳しい態度をとる,つらく当たる
-
be down to A
-
be down to one's last A
-
be down with A
-
be [come, ((英略式))go] down with A
- 1 他〈物を〉下の位置へ移動させる(解説的語義)
〈人・物を〉下に置く,降ろす;((主に報道))〈飛行機などを〉撃ち落とす;自〈人が〉降りる,下る;〈物が〉落ちる
- 1a 他((略式))〈飲食物を〉飲み下す,かき込む;自〈飲食物などが〉飲み込まれる
- 1b 他〈舵を〉下手にする
- 1c 他《ゴルフ》((略式))〈パットを〉沈める
- 2 ((略式))他〈人などを〉低い姿勢にする(解説的語義)
〈人を〉打ち[なぐり]倒す,(ボクシングなどで)ダウンを奪う;〈犬を〉伏せさせる
- 2a 他((主に報道))〈人などを〉打ち負かす;屈服させる
- 2b 他((略式))〈人を〉(事について)非難する≪for≫
- 2c 他自〈感情などを[が]〉抑制する[される]
- 3 他〈物を〉売る
- 4 他〈物・事(の数量・程度など)を〉下げる,低下[減少]させる;〈音などを〉消す,静める;自〈音などが〉消される,静められる
- 1 下降,下り
- 1a 《アメフト》ダウン(◇攻撃プレーの単位;4ダウンで1回の攻撃が終了する);ダウンの宣告
- 2 (レスリングなどで)相手をダウンさせること
- 2a 〔通例~s〕((略式))不運,逆境;(特に事業などの)不振の時期
- 2b ((略式))嫌悪;恨み,落胆
- 3 ((米略式))鎮痛剤(downer)
- 4 ((米略式))頭金(down payment)
-
have a down on A
- 1 頭を下げろ,伏せろ,隠れろ(◆命令・警告)
- 2 ((略式))(犬に対して)(攻撃したり飛びかかったりするのを)やめろ,お座り,(いすなどから)降りろ
- 語源
- [原義は「丘から下へ」]