• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

桂林一枝の解説 - 学研 四字熟語辞典

①人柄が立派ですぐれていることのたとえ。自分出世謙遜していうことば。②科挙(官吏登用試験)に及第することを謙遜していうことば。③自分出世にまだ満足していないことのたとえ。④容易に得がたい人物や出来事のたとえ。⑤高潔世俗から離れた人物のたとえ。
注記
かつらの林の中のわずか一本の枝であるという意から。なお、「桂林」には、文官または文人の意もある。②は「折桂せっけい」ともいう。
故事
①中国晋しんの時代、郤詵げきしんが、雍州刺史ようしゅうししという地方長官に任命されたときに、武帝にどんな気持ちかとたずねられて「これは桂林の一枝ひとえだ、崑崙山こんろんさんの美しい玉の一つを手に入れたにすぎません」と答えたという。
出典
①『晋書しんじょ』郤詵げきしん
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月