• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

断章取義の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

書物や詩を引用するときなどに、その一部だけを取り出して自分都合のいいように解釈すること。▽「章」は文章。また、詩文の一編。「断章」は文章の一部を取り出すこと。「取義」はその意味をとること。「章しょうを断ち義を取る」と訓読する。
出典
『文心雕竜ぶんしんちょうりょう』章句しょうく
句例
断章取義の解釈
用例
ははははは、面白い説じゃ。断章取義すれば、そう解しても差しつかえはなかろう。<海音寺潮五郎・柳沢騒動>
活用形
〈―スル〉

断章取義の解説 - 学研 四字熟語辞典

他人の書物詩文などを引用するとき、その一部だけを抜き出し、前後、あるいは全体との関連性を無視して、自分都合のいいように解釈すること。
注記
「断章」は、文章の一部あるいは一編を抜き出すこと。「取義」は、その意味を取ること。「章しょうを断ちて義を取る」と読み下す。
出典
『文心雕竜ぶんしんちょうりょう』章句しょうく

断章取義の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

作者の本意や詩文全体の意味関係なく、その中から自分の役に立つ章句だけを抜き出して用いること。

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年11月