プラグ
1 電気コード先端の差し込み。コンセントに差し込んで、電気器具と電線とを接続する。→コンセント 2 ⇒点火プラグ
プラグ‐アンド‐プレー
パソコンに接続するだけで、周辺機器や拡張ボードなどがすぐに使えること。ユーザーによる特別な設定なしで、オペレーティ...
プラグイン
アプリケーションソフトに組み込んで、機能を拡張させる小規模なプログラム。アドインソフトの一種。特定の形式のファイル...
プラグイン‐きんゆう【プラグイン金融】
⇒エンベデッドファイナンス
プラグインねんりょう‐しょうひりつ【プラグイン燃料消費率】
プラグインハイブリッドカーで、外部電源から充電した電力を消費する状態(プラグイン走行)における、燃料1リットル当た...
プラグイン‐ハイブリッドカー
ハイブリッドカーのうち、家庭用電源のコンセントなどからモーター駆動用の蓄電池(バッテリー)に充電できるようにした車...
プラグイン‐ハイブリッドしゃ【プラグインハイブリッド車】
⇒プラグインハイブリッドカー
プラグインハイブリッドねんりょう‐しょうひりつ【プラグインハイブリッド燃料消費率】
⇒複合燃料消費率
プラグイン‐レンジ
プラグインハイブリッドカーで、主に外部充電電力で走行し、エンジンを主とした走行に切り替わるまでの距離。この間エンジ...
プラグマチスト
⇒プラグマティスト
プラグマチズム
⇒プラグマティズム
プラグマチック
⇒プラグマティック
プラグマティスト
《「プラグマチスト」とも》プラグマティズムを信奉する人。実用主義者。
プラグマティズム
《行動を意味するギリシャ語prāgmaから》思考の意味や真偽を行動や生起した事象の成果により決定する考え方。19世...
プラグマティック
[形動]実利的。実際的。実用主義的。実利主義的。→プラグマティズム
プラグ‐マハル
インド西部、グジャラート州の都市ブージにある宮殿。19世紀、同地を統治した藩王により建造。アイナマハルに隣接し、新...
プラケット
衣服の着脱を容易にするために袖口(そでぐち)・襟元・脇(わき)などにつくられる開きのこと。元来は、スカートやペチコ...
プラ‐ごみ【プラ塵】
⇒プラスチックごみ
プラサット‐クラバン
カンボジア北部、アンコールにあるヒンズー教寺院の遺跡。スラスランという人工のため池の南に位置する。10世紀前半、ク...
プラサド
[1884〜1963]インドの政治家。ガンジーのもとに反英不服従運動に加わり、インド国民会議派の穏健な中間派指導者...
プラサ‐フトゥーラ
中央アメリカ、エルサルバドルの首都サンサルバドルにある複合商業施設。新市街のエスカロン地区に位置する。高さ99メー...
プラザ
広場。市場。「ファッション—」
プラザ‐ごうい【プラザ合意】
《Plaza Agreement》1985年9月22日の日本・米国・英国・フランス・西ドイツ5か国蔵相中央銀行総裁...
プラシーボ
⇒プラセボ
プラシーボ‐こうか【プラシーボ効果】
⇒偽薬効果
プラシーボ‐ひかくしけん【プラシーボ比較試験】
⇒プラセボ比較試験
プラス
[名](スル) 1 加えること。加算。「本給に手当てを—する」⇔マイナス。 2 ㋐加えることを表す符号。加号。「+...
プラス‐アルファ
《(和)plus+α(アルファ)》もとになる数量にいくらかつけ加えること。「本給に—の手当てがつく」 [補説]アル...
プラス‐イメージ
《(和)plus+image》好印象。「—につながる」⇔マイナスイメージ。
プラス‐オン
《(和)plus+on》上乗せ。追加。
プラス‐きょく【プラス極】
正極。陽極。⇔マイナス極。
プラス‐サム
全体が拡大することにより、各部分もそれぞれ同時に拡大し得る環境。→ゼロサム
プラス‐しこう【プラス思考】
何事においても、きっとうまくいくさ、何とかなるものだなどと良い方向に考えが向くこと。特に、悪い状況の中でも前向きに...
プラス‐せいちょう【プラス成長】
国内総生産(GDP)が前期に比べて増加していること。経済規模が拡大し、経済成長率がプラスになっていることを意味する...
プラスター
1 石膏(せっこう)・ドロマイト(苦灰石)・石灰などを原料とする、壁や天井を塗るのに用いる左官材料。 2 膏薬(こ...
プラス‐ダルム
⇒アルム広場
プラスチック
《「プラスティック」とも》熱や圧力などによって可塑性を示し、任意の形に加工・成型できる高分子物質の総称。天然樹脂と...
プラスチック‐ごみ【プラスチック塵】
プラスチックに由来するごみ。ポリエチレン、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート(PET)などの...
プラスチック‐しんぽう【プラスチック新法】
《「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」の通称》プラスチック製品の過剰利用や廃棄を削減し、再資源化を促...
プラスチック‐じしゃく【プラスチック磁石】
1 磁性材料そのものがプラスチックである磁石。磁性をもつ導電性高分子が用いられる。 2 ⇒ボンド磁石
プラスチック‐ばくだん【プラスチック爆弾】
火薬とゴムを練り合わせて作った爆弾。第二次大戦中に米軍が開発。外見がプラスチックに似て、変形できる。
プラスチック‐パール
合成樹脂製の模造真珠。色・大きさともいろいろ。軽くて汗に強い。
プラスチック‐ひかりファイバー【プラスチック光ファイバー】
光ファイバーのうち、光を通すコアの素材にアクリルなどのプラスチックを用いたもの。コアを覆うクラッドにはフッ素樹脂が...
プラスチック‐マネー
クレジットカードのこと。多くプラスチック製であるところから。
プラスチック‐モデル
プラスチック製の組み立て模型玩具。
プラスチック‐レジンペレット
⇒レジンペレット
プラスチック‐ローミング
SIMカードを他の携帯電話に差し替えて利用すること。チップローミング。→ローミング
プラスチック‐ワード
意味のあいまいなままに、いかにも新しい内容を伝えているかのように思わせる言葉。プラスチックのように自由に組み合わせ...
プラスチド
色素体。植物の細胞の細胞質中にあって色素を含む小体。葉緑体・有色体・白色体など。
プラスティネーション
解剖標本を加工するために、ドイツのG=v=ハーゲンス博士が1977年に開発した技術。解剖標本の中から水分を取り除き...