あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ぐ」
ぐ1814
  • ぐー92
  • ぐあ61
  • ぐぁ6
  • ぐい11
  • ぐぃ1
  • ぐう83
  • ぐえ6
  • ぐお1
  • ぐか1
  • ぐき4
  • ぐけ4
  • ぐこ5
  • ぐさ13
  • ぐし29
  • ぐす16
  • ぐせ6
  • ぐそ19
  • ぐた10
  • ぐち19
  • ぐっ32
  • ぐつ3
  • ぐて1
  • ぐと6
  • ぐな3
  • ぐに9
  • ぐぬ12
  • ぐね1
  • ぐの6
  • ぐは2
  • ぐひ2
  • ぐふ7
  • ぐほ3
  • ぐま2
  • ぐみ9
  • ぐむ2
  • ぐめ2
  • ぐも6
  • ぐや1
  • ぐゆ1
  • ぐら332
  • ぐり227
  • ぐる102
  • ぐれ159
  • ぐろ131
  • ぐわ6
  • ぐん297
  • ぐが2
  • ぐぐ2
  • ぐげ1
  • ぐご1
  • ぐざ3
  • ぐじ12
  • ぐず8
  • ぐぜ14
  • ぐぞ1
  • ぐだ5
  • ぐで5
  • ぐど5
  • ぐば3
  • ぐび6
  • ぐぶ5
  • ぐぼ1
  • ぐぷ1

国語辞書の索引「ぐ」1ページ目

  • ぐ【弘/紅】

    〈弘〉⇒こう 〈紅〉⇒こう

  • ぐ【求】

    ⇒きゅう

  • ぐ【具】

    [音]グ(呉) [訓]そなえる そなわる つぶさに [学習漢字]3年 1 必要なものをそろえる。そなえる。そなわる...

  • ぐ【倶】

    [人名用漢字] [音]グ(慣) ク(呉)(漢) [訓]ともに そろって。ともに。「不倶戴天(ふぐたいてん)」 [補...

  • ぐ【惧】

    [常用漢字] [音]グ(呉) ク(漢) おそれる。おそれ。「危惧」 [補説]もと「懼(ぐ)」の俗字。

  • ぐ【愚】

    [常用漢字] [音]グ(呉)(漢) [訓]おろか 1 おろか。ばか。「愚痴・愚鈍・愚民・愚問・愚劣/暗愚・頑愚」 ...

  • ぐ【虞】

    [常用漢字] [音]グ(呉)(漢) [訓]おそれ 1 心配する。おそれる。「虞犯/憂虞」 2 おもんぱかる。「不虞...

  • ぐ

    「く」の濁音。軟口蓋の有声破裂子音[ɡ]と母音[u]とからなる音節。[ɡu]ただし、現代共通語においては、一般に語...

  • ぐ【五】

    丁半ばくちで、5の数をいう。「―一、―六、―三と三ばいきってな」〈洒・卯地臭意〉

  • ぐ【具】

    [名] 1 ある目的を果たすために利用する手段。道具。「政争の―にする」 2 料理で、汁、まぜ御飯などに入れたり付...

  • ぐ【愚】

    [名・形動]おろかなこと。ばかげたこと。また、そのさま。「―を犯す」「―な男」「尾鰭(おひれ)を附けて―な評判をし...

  • ガイウェイ【怪味】

    《(中国語)》⇒かいみ(怪味)

  • グアテマラ

    中央アメリカの国。正称、グアテマラ共和国。首都グアテマラ。マヤ文明が栄えたあと、スペインの植民地となったが1839...

  • グアテマラのしゅうまつ【グアテマラの週末】

    《原題、(スペイン)Week-end en Guatemala》グアテマラの小説家アストゥリアスの小説。1956年...

  • グアバ

    フトモモ科の小高木。分枝が多く、葉は卵形で、煎じたものをグアバ茶として飲む。果実は球形または卵球形で香りがあり、食...

  • グアバ‐ちゃ【グアバ茶】

    グアバの葉を茶のように煎じた飲料。食物繊維・ポリフェノール・ビタミンC・ミネラル類を多く含む。

  • グアム‐とう【グアム島】

    《Guam》太平洋西部、マリアナ諸島最大の島。同諸島最南端に位置する。米国自治領。太平洋戦争以前には大宮(だいきゅ...

  • ぐ‐あい【具合/工合】

    1 活動や機能からみた物事の状態。「エンジンの―を調べる」「雨戸の滑り―」「風は吹くし波は高いしといった―であった...

  • グアイタ‐の‐とう【グアイタの塔】

    《Guaita》イタリア半島北東部の独立国家サンマリノ共和国、ティターノ山の尾根の頂(標高738メートル)にある塔...

  • ワカモレ

    メキシコ料理に用いられるサルサの一。アボカドをつぶし、タマネギやトマトを加えたクリーム状のソース。

  • グアキ

    ボリビア西部の町。チチカカ湖に面する港町。ラパスの西約80キロメートルに位置し、同地と鉄道で結ばれる。ボリビア海軍...

  • グアタビタ‐こ【グアタビタ湖】

    《Laguna de Guatavita》コロンビア中央部にある湖。首都ボゴタの北東約45キロメートルに位置し、コ...

  • グアダラハラ

    メキシコ中西部にある都市。ハリスコ州の州都。歴史的な建物が多く「西部の真珠」とよばれる。農・鉱業の中心地。人口、都...

  • グアダルキビル‐がわ【グアダルキビル川】

    《Guadalquivir》スペインのアンダルシア地方で最大の川。長さ656キロ。アラビア語で、大きい川の意。

  • グアダループ‐さんみゃく【グアダループ山脈】

    《Guadalupe Mountains》米国ニューメキシコ州南東部からテキサス州西部に連なる山脈。最高峰はグアダ...

  • グアダループさんみゃく‐こくりつこうえん【グアダループ山脈国立公園】

    《Guadalupe Mountains National Park》米国テキサス州西部にある国立公園。1966年...

  • グアダループマウンテンズ‐こくりつこうえん【グアダループマウンテンズ国立公園】

    《Guadalupe Mountains National Park》⇒グアダループ山脈国立公園

  • グアダルーペ

    スペイン西部、エストレマドゥーラ州の町。1300年頃、羊飼いが木彫りの聖母像を発見し小さな礼拝堂が建てられたことに...

  • グアダルーペ‐イダルゴ

    メキシコの首都メキシコシティーの一地区。正称グスタボアマデロ。市街北東部に位置する。巡礼地として知られるグアダルー...

  • グアダルーペ‐しゅうどういん【グアダルーペ修道院】

    《Monasterio de Guadalupe》⇒サンタマリア‐デ‐グアダルーペ王立修道院

  • グアダルーペ‐じいん【グアダルーペ寺院】

    《Basílica de Guadalupe》メキシコの首都メキシコシティーにあるカトリック寺院。市街北東部のグス...

  • グアダルーペ‐とう【グアダルーペ島】

    《Isla Guadalupe》メキシコ北西部、太平洋上にある島。カリフォルニア半島の西約290キロメートルに位置...

  • グアッシュ

    ⇒ガッシュ

  • グアテマラ‐シティー

    ⇒グアテマラ

  • グアディクス

    スペイン南部、アンダルシア州の町。グラナダの東方約50キロメートルに位置する。町の起源は古代ローマ時代にさかのぼり...

  • グアディス

    ⇒グアディクス

  • グアドループ

    西インド諸島東部、小アンティル諸島中部にあるフランスの海外県。バステール島、グランドテール島、および周辺の島々から...

  • グアドループ‐こくりつこうえん【グアドループ国立公園】

    《Parc national de la Guadeloupe》西インド諸島東部、小アンティル諸島中部にあるフラン...

  • グアナカステ‐こくりつこうえん【グアナカステ国立公園】

    《Parque Nacional Guanacaste》コスタリカ北西部、グアナカステ県にある国立公園。オロシ山と...

  • グアナカステ‐ほぜんちいき【グアナカステ保全地域】

    《Area de Conservación Guanacaste》コスタリカ北西部、グアナカステ県にある国立公園や...

  • グアナコ

    偶蹄(ぐうてい)目ラクダ科の哺乳類。体高約1メートルの、こぶのないラクダ類。南アメリカの山岳地帯や低地の半砂漠地帯...

  • グアナハ‐とう【グアナハ島】

    《Isla de Guanaja》中央アメリカ、ホンジュラス、カリブ海にあるバイア諸島の島。イスラス‐デ‐ラ‐バイ...

  • グアナフアト

    メキシコ中部、グアナフアト州の都市。同州の州都。標高2050メートルの高地にある。植民地時代に銀鉱山の町として栄え...

  • グアナフアト‐だいせいどう【グアナフアト大聖堂】

    《Basílica colegiata de Nuestra Señora de Guanajuato》メキシコ中...

  • グアニジノ‐き【グアニジノ基】

    H2N-(C=NH)-NH- で表される1価の基。アルギニンやクレアチンなどの分子に含まれている。グアニジン基。

  • グアニジン

    HN=C(NH2)2の示性式で表される有機化合物。潮解性のある無色の結晶で、強い塩基性をもつ。火薬・樹脂・医薬品な...

  • グアニジン‐き【グアニジン基】

    ⇒グアニジノ基

  • グアニル‐さん【グアニル酸】

    《guanylic acid》生物体内に存在するヌクレオチドの一種。グアニンにリボースと燐酸1分子がついたもの。干...

  • グアニン

    核酸を構成するプリン塩基の一。DNA、RNAの両方に含まれ、DNA中ではシトシンと塩基対をつくる。グアノから発見された。

  • グアニンヌクレオチドけつごう‐たんぱくしつ【グアニンヌクレオチド結合蛋白質】

    ⇒G蛋白質

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. …
  7. 37
  8. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ぐ」
「アイドラフト春の超短編コンテスト」千葉翔也さんによる優秀作品の朗読を公開!

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (6/11更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    雨声
  • 2位

    ダンジョン
  • 3位

    計る
  • 4位

    カオス
  • 5位

    慈雨
  • 6位

    稲妻
  • 7位

    蹉跌
  • 8位

    権化
  • 9位

    節を屈する
  • 10位

    染みる
  • 11位

    贖罪
  • 12位

    尊厳
  • 13位

    金持ち喧嘩せず
  • 14位

    ケセラセラ
  • 15位

    堅い
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • ヴォルテール
    私はあなたが言う事には賛成しないが、私はあなたがそれを言う権利を死んでも護るだろう。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • idraft
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.