専用の電球による家族見守りサービス「goo of things でんきゅう」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
専用の電球による家族見守りサービス「goo of things でんきゅう」
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ぐる」
ぐ1771
  • ぐー88
  • ぐあ60
  • ぐぁ6
  • ぐい11
  • ぐぃ1
  • ぐう82
  • ぐえ6
  • ぐか1
  • ぐき4
  • ぐけ4
  • ぐこ5
  • ぐさ13
  • ぐし29
  • ぐす16
  • ぐせ6
  • ぐそ19
  • ぐた10
  • ぐち19
  • ぐっ31
  • ぐつ3
  • ぐて1
  • ぐと6
  • ぐな3
  • ぐに9
  • ぐぬ12
  • ぐね1
  • ぐの6
  • ぐは2
  • ぐひ2
  • ぐふ7
  • ぐほ3
  • ぐま2
  • ぐみ9
  • ぐむ2
  • ぐめ2
  • ぐも6
  • ぐや1
  • ぐゆ1
  • ぐら319
  • ぐり217
  • ぐる101
    • ぐるー39
    • ぐるい2
    • ぐるお2
    • ぐるか4
    • ぐるく2
    • ぐるこ8
    • ぐるし1
    • ぐるた10
    • ぐるっ3
    • ぐるて3
    • ぐるな1
    • ぐるに1
    • ぐるの1
    • ぐるほ1
    • ぐるま2
    • ぐるみ2
    • ぐるめ2
    • ぐるり3
    • ぐるん1
    • ぐるが2
    • ぐるぐ3
    • ぐるじ3
    • ぐるで1
    • ぐるど2
    • ぐるば1
  • ぐれ152
  • ぐろ126
  • ぐわ6
  • ぐん296
  • ぐが2
  • ぐぐ2
  • ぐげ1
  • ぐご1
  • ぐざ3
  • ぐじ12
  • ぐず8
  • ぐぜ14
  • ぐぞ1
  • ぐだ5
  • ぐで5
  • ぐど5
  • ぐば3
  • ぐび6
  • ぐぶ5
  • ぐぼ1
  • ぐぷ1

国語辞書の索引「ぐる」1ページ目

  • ぐる

    示し合わせて悪事を企てる仲間。共謀者。一味。「ぐるになって人をだます」

  • くるい【狂い】

    1 物事の状態・調子が正常でないこと。「計器に狂いが生じる」「一分(いちぶ)の狂いもなく組み立てる」 2 物事が予...

  • グルイーノ

    素粒子物理学の超対称性理論から導かれる未知の超対称性粒子。クオークを結びつける力(強い相互作用)を媒介する粒子グル...

  • グルオニウム

    ⇒グルーボール

  • グルオン

    《糊の粒子の意》クオークを結びつける力を媒介する粒子。自然界には単独で存在しないが、ハドロン内部には多数存在。グル...

  • グルカ

    ネパールの中部に住み、1768年にネパール全土を統一しグルカ王朝(ネパール王国、現在は民主共和国)を樹立した部族。...

  • グルカゴン

    膵臓(すいぞう)のランゲルハンス島α(アルファ)細胞から分泌されるホルモン。肝臓のグリコーゲンを分解して血糖量を増...

  • グルカ‐へい【グルカ兵】

    英国軍やインド軍などに属するネパール人傭兵。勇猛さで知られ、インド大反乱で英国軍に加わり世界に名を馳せた。英国陸軍...

  • グルカン

    ローグルコース(ぶどう糖)から構成される多糖類の総称。歯垢(しこう)の主成分で、ぶどう糖が分岐しながら多数連なる。...

  • グルガオン

    インド北部、ハリヤナ州の都市。デリーの南西約30キロメートルに位置する衛星都市の一。外国企業が集まる新興ビジネス地...

  • グルガーン

    ⇒ゴルガーン

  • グルクロン‐さん【グルクロン酸】

    《glucuronic acid》グルコースが酸化されて生じる酸。生体に存在し、動物ではムコ多糖類の主要な構成成分...

  • ぐるくん

    沖縄で、タカサゴのこと。

  • ぐる‐ぐる

    [副] 1 物が続いて回るさま。「ぐるぐる(と)腕を回す」 2 物をいく重にも巻きつけるさま。「縄をぐるぐる(と)...

  • ぐるぐる‐まき【ぐるぐる巻(き)】

    ひも状のものを幾重にも巻きつけること。また、巻きつけたもの。「包帯でぐるぐる巻きにする」

  • ぐるぐる‐まげ【ぐるぐる髷】

    江戸時代の女性の髪形の一。ぐるぐると無造作に頭の上で巻きつけた髷。ぐる髷。ぐるぐるわげ。

  • グルココルチコイド

    ⇒糖質コルチコイド

  • グルコサミン

    グルコースにアミノ基が付いた、糖の一種。動物の皮膚・軟骨などにペプチドグリカン(ムコ多糖)・糖たんぱく質・糖脂質の...

  • グルコシルセラミド

    ⇒グルコセレブロシド

  • グルコセレブロシド

    《「グリコセレブロシド」「グルコシルセラミド」とも》セラミドにグルコースが結びついた糖脂質。広義には動物の脳や神経...

  • グルコマンナン

    グルコースとマンノースが結びついた多糖類の総称。こんにゃく芋に多く含まれるため、コンニャクマンナンともいう。水溶性...

  • グルコース

    単糖類の一。無色の結晶で、甘みがある。D型とL型の光学異性体がある。D-グルコースがぶどう糖で、植物では果実中に多...

  • グルコース‐こうか【グルコース効果】

    ⇒クラブトリー効果

  • グルコース‐スパイク

    ⇒血糖値スパイク

  • ぐるし・い【苦しい】

    「くる(苦)しい6」に同じ。「暑くて寝―・い」

  • グルジア

    ⇒ジョージア

  • グルジア‐ご【グルジア語】

    南コーカサス語族イベリア語群に属する言語。ジョージア・アゼルバイジャン共和国などで話される。ジョージア語。

  • グルジ‐モスク

    リビアの首都トリポリの旧市街にあるイスラム寺院。19世紀、オスマン帝国支配下のカラマンリー朝時代に建造。軍人ムスタ...

  • グルタチオン

    ペプチドの一。グルタミン酸・システイン・グリシンの三つのアミノ酸が結合したもの。無色の結晶。酵母、動物の肝臓・筋肉...

  • グルタミン

    たんぱく質を構成するアミノ酸の一。グルタミン酸にアミノ基が一つついたもの。植物では発芽した種子や小麦に多い。動物体...

  • グルタミン‐ごうせいこうそ【グルタミン合成酵素】

    ATPを用いてグルタミン酸とアンモニアを縮合し、グルタミンを合成する反応を触媒する酵素。グルタミンシンテターゼ。

  • グルタミン‐さん【グルタミン酸】

    《glutamic acid》アミノ酸の一。小麦のグルテンなどの加水分解によって得られる。白色の結晶。たんぱく質中...

  • グルタミンさんオキサロさくさん-トランスアミナーゼ【グルタミン酸オキサロ酢酸トランスアミナーゼ】

    ⇒ジー‐オー‐ティー(GOT)

  • グルタミンさん‐ソーダ【グルタミン酸ソーダ】

    グルタミン酸ナトリウムのこと。

  • グルタミンさん‐ナトリウム【グルタミン酸ナトリウム】

    グルタミン酸の二つのカルボキシル基のうちの一つが中和されたモノナトリウム塩。明治41年(1908)池田菊苗が昆布だ...

  • グルタミンさんピルビンさん‐てんいこうそ【グルタミン酸ピルビン酸転移酵素】

    ⇒ジー‐ピー‐ティー(GPT)

  • グルタミンさんピルビンさん‐トランスアミナーゼ【グルタミン酸ピルビン酸トランスアミナーゼ】

    ⇒ジー‐ピー‐ティー(GPT)

  • グルタミンシンテターゼ

    ⇒グルタミン合成酵素

  • グルック

    [1714~1787]ドイツの作曲家。劇的表現を尊重するオペラ改革を行う。作品「オルフェオとエウリディーチェ」など。

  • ぐるっ‐と

    [副]物のまわりを歩いたり、取り巻いたりするさま。「近所をぐるっとひとまわりする」「ぐるっととり囲んだ野次馬」

  • グルッペ

    ⇒グループ

  • グルテニン

    小麦に含まれる穀類たんぱく質の主成分。水分子の介在の下、グリアジンと結合してグルテンを形成する。

  • グルテン

    小麦粉に水を加えて練った生地を水中で洗い流していくと得られる粘性物質。主成分はグルテニンとグリアジンが結合してでき...

  • グルテン‐フリー

    小麦などグルテンを含む食品をとらない食事法。また、グルテンを含んでいない食品のこと。

  • グルデン

    ⇒ギルダー1

  • グルド

    ハイチの通貨単位。1グルドは100サンチーム。グールド。

  • グルドワラ‐バングラ‐サヒブ

    インド北部の都市デリーにあるシク教寺院。市街中心部に位置する。17世紀の創建。金色のドームを戴く白大理石の建物であ...

  • ぐるなび

    飲食店に関する情報を提供しているウェブサイト。また、同サイトを運営する会社。地域・最寄り駅・予算・料理のジャンルな...

  • グルニエ

    屋根裏部屋。→ロフト

  • グルノーブル

    フランス南東部の観光都市。アルプス地方のウインタースポーツの中心地。豊富な水力発電の電力を利用した諸工業も盛ん。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ぐる」
やりがちな表現を変えたい!言い換え、類語がアプリでわかる idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (1/25更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    市中感染
  • 2位

    所有者
  • 3位

    グリニッジ
  • 4位

    打擲
  • 5位

    恨み
  • 6位

    市中
  • 7位

    時機
  • 8位

    霞を食う
  • 9位

    齟齬
  • 10位

    事切れる
  • 11位

    所有
  • 12位

    恨み骨髄に徹す
  • 13位

    希死念慮
  • 14位

    精通
  • 15位

    サイコ
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • キップリング
    私がお前を愛するごとく、 お前も私を愛するならば、我々の恋を切り裂くナイフがあろうか。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.