プレインストール
《「プリインストール」とも》パソコンで、オペレーティングシステムや各種アプリケーションソフトが事前にインストールし...
プレインストール‐アプリ
《preinstalled applicationから》パソコンやスマートホンなどで、販売時にあらかじめインストー...
プレー‐どうが【プレー動画】
⇒ゲーム実況
プレ‐エントリー
応募手続きの一つで、事前登録や仮登録などのこと。就職活動では、興味を持った企業に対して、採用活動に関する情報を申請...
プレオブラジェンスカヤ‐きょうかい【プレオブラジェンスカヤ教会】
《Preobrazhenskaya tserkov'/Преображенская церковь》ロシア連邦北西...
プレ‐オリンピック
オリンピック競技会の開かれる前年に、その開催予定地で行われる国際競技大会。→オリンピック2
プレオン
クオーク・レプトンなどを複合粒子と考える統一模型の中で導入される基本粒子。
プレオーユイットのよあけ【プレオー8の夜明け】
古山高麗雄の小説。第二次大戦後、戦犯容疑で拘留された主人公の体験を描く。昭和45年(1970)発表。同年、第63回...
プレオープン
[名](スル)公共施設や商店などが、正式な開館・開業にさきがけて、一部の人々に公開すること。
プレカリアート
《precarious(不安定な)からの造語》パートタイマー、アルバイト、フリーター、契約社員、派遣社員などの非正...
プレカーサー
⇒前駆体
プレキシガラス
《「プレキシグラス」とも》アクリルガラスの一。商標名。
プレキャスト‐コンクリート
⇒プレキャスト鉄筋コンクリート
プレキャスト‐てっきんコンクリート【プレキャスト鉄筋コンクリート】
《precast reinforced concrete》あらかじめ工場や現場近くで製作された鉄筋コンクリートの土...
プレ‐きん【プレ金】
⇒プレミアムフライデー
プレクトラム
弦楽器を弾奏するための義爪(ぎそう)・撥(ばち)などの総称。
プレコグニション
予知能力。特に心霊現象で、将来起こり得ることを予知すること。
プレ‐コミュ
《Play.Community》ソニー・コンピュータエンタテインメント社が運営するSNS。ゲームの攻略方法について...
プレコレクション
ファッション業界で、春秋の発表会に先立って開かれる発表会。手軽で遊び着中心という。クルーズコレクション。ホリデーライン。
プレ‐コン
⇒プレキャスト鉄筋コンクリート
プレコンセプション‐ケア
将来の妊娠・出産を考慮に入れ、現在の健康状態を確認したり、生活習慣の見直しを行ったりすること。すべての妊娠可能な年...
プレサイクル
廃棄物の再利用であるリサイクルを一歩進めたもので、消費者がリサイクルしやすい商品や、ごみにならない商品を選んで買う...
プレザント‐ヒル
米国ケンタッキー州中央部の町。レキシントンの南西約30キロメートルに位置する。プロテスタントの一派であるシェーカー...
プレシェーレン
[1800〜1849]スロベニアの詩人。ウィーン大学卒。ロマン主義の影響を受け、弁護士助手をしながら詩を発表した。...
プレシェーレノフ‐ひろば【プレシェーレノフ広場】
《Prešernov trg》⇒プレシェーレン広場
プレシェーレン‐ひろば【プレシェーレン広場】
《Prešernov trg》スロベニアの首都リュブリャーナの中心広場。中央には19世紀の詩人プレシェーレンの銅像...
プレシオサウルス
中生代ジュラ紀前期に栄えたクビナガリュウ。全長約3メートル。首が長く四肢はひれ状。
プレシジョン
明確であること。的確。厳密。正確。精密。
プレシディオ
米国カリフォルニア州サンフランシスコ中心部、金門橋のたもとの一地区。スペイン軍駐屯地、米軍基地を経て、現在は公園や...
プレシャス
[形動]貴重な。大切な。高価な。「—な時間を共有する」
プレショフ
スロバキア東部の都市。同国第3の規模をもつ。コシツェ盆地北部に位置する。機械工業、繊維業のほか製塩業が盛ん。11世...
プレシーズン‐マッチ
《(和)preseason+match》Jリーグで、シーズン前に調整の一環として行われる有料試合。プロ野球のオープ...
プレジデント
1 大統領。 2 機関や組織などの最高職。会長・学長・頭取など。
プレ‐ジャンプ
スキーの滑降競技などで、くぼみやギャップにかかって飛ばされないように、その手前で自分から飛び越すこと。
プレジャー
喜び。歓喜。歓楽。「—アイランド」
プレジャー‐ボート
1 遊覧船。 2 ヨット・クルーザーなど、レジャー用の船。
プレジュメル
ルーマニア中央部の村。ブラショフの北西約15キロメートルに位置する。13世紀初めにドイツ騎士団が築いた砦に起源し、...
プレじょうもん‐ぶんか【プレ縄文文化】
日本の旧石器時代文化の旧称。
プレジール
楽しみ。娯楽。快楽。気晴らし。
プレス
[名](スル) 1 押さえること。押しつけること。 2 衣服や布地にアイロンをかけて、しわをのばしたり折り目をつけ...
プレス‐アップ
腕立て伏せ運動。プッシュアップ。
プレス‐かこう【プレス加工】
てこ・ねじ・空気圧などを利用して型に板金などの素材を強圧し、所要の形状に剪断・成型する加工法。
プレス‐カメラ
蛇腹折り畳み式の、機動性のある連動距離計つき中型写真機。報道カメラマンが使ったところからの名。
プレス‐カメラマン
新聞・雑誌などの写真を専門に撮影する写真家。
プレス‐キット
記者会見などで、取材の便宜に供するために種々の材料をそろえて、あらかじめ報道関係者に配布される参考資料一式。
プレス‐キャンペーン
新聞が、ある社会的問題について一定の世論を喚起するために、ある期間総力を用いて行う報道活動。
プレス‐クラブ
「日本外国特派員協会」の通称。
プレスクール
《「プリスクール」とも》 1 就学前の、小学校入学前の、の意を表す。「—学習」 2 幼稚園。保育園。
プレスコ
《prescoringから》映画・テレビで、先にせりふ・歌・音楽などを録音しておき、これに口や演技を合わせて撮影す...
プレス‐コード
昭和20年(1945)9月、GHQが新聞・出版活動を規制するために発した規則。連合国や占領軍についての不利な報道を...