ゆ‐て【湯手】
《「ゆで」とも》入浴時、からだを洗うのに用いるもの。手ぬぐいやへちまなどをいう。
ゆで【茹で】
ゆでること。ゆでた程度。また、ゆでたもの。「固—」「釜(かま)—」
ゆで‐あが・る【茹で上(が)る】
[動ラ五(四)]ゆでてできあがる。「そばが—・る」
ゆで‐あ・げる【茹で上げる】
[動ガ下一][文]ゆであ・ぐ[ガ下二]ゆで終える。「パスタを—・げる」
ゆで‐あずき【茹で小豆】
柔らかくゆでた小豆。砂糖などをかけて食べる。また、ゆでて砂糖を加え甘く味付けした小豆。《季 夏》
ユディト
ジョルジョーネの油彩画。16世紀に板に描かれたが、19世紀にカンバスに移植。縦144センチ、横66.5センチ。旧約...
ゆで‐ぐり【茹で栗】
ゆでたクリの実。《季 秋》
ゆで‐こぼし【茹で溢し】
ゆでて、その汁を流し捨てること。食材のぬめりや灰汁(あく)、余分な脂などを取り除くために行う。
ゆで‐こぼ・す【茹で溢す】
[動サ五(四)]ゆでて、その汁を流し捨てる。「豆を—・す」
ゆで‐じる【茹で汁】
物をゆで終えたあとの汁。
ゆで‐たて【茹で立て】
ゆであがった直後であること。また、そのもの。「—の枝豆」
ゆで‐たまご【茹で卵/茹で玉子】
鶏卵を殻のままゆでたもの。ボイルドエッグ。うでたまご。
ゆで‐だこ【茹で蛸】
1 ゆでて赤くなったタコ。 2 風呂に入ったり、酒に酔ったりして赤くなったさまのたとえ。「怒って—になる」
ゆで‐めん【茹で麺】
すぐに食べられるよう、ゆでてあるうどんやそばの類。
ゆ・でる【茹でる】
[動ダ下一][文]ゆ・づ[ダ下二] 1 熱湯に入れて煮る。うでる。「枝豆を—・でる」 2 患部を湯に浸したり、湯気...
ゆ‐でん【油田】
石油を産出中の区域。また、石油鉱床の存在する地域。「海底—」