ガス‐ちょう【ガス徴】
天然ガスの存在を示す徴候。掘削中に出てきた泥水や掘り屑に含まれる炭化水素系の気体のこと。
ガス‐ちりめん【ガス縮緬】
ガス糸で織った綿縮緬。縮み木綿。ガス縮み。
ガス‐ツー‐リキッド
天然ガスから不純物を取り除いて一酸化炭素と水素の合成ガスに変え、触媒を加えて生成した液体燃料。また、その技術。硫黄...
ガステイス
⇒ビトリア
ガス‐ていすう【ガス定数】
⇒気体定数
ガステルガチェ
スペイン北部、バスク州の小島。ビスケー湾沿岸に位置する、急峻な崖に囲まれ、本土と長さ約150メートルの石造橋で結ば...
ガス‐テーブル
《(和)gas+table》複数のガス焜炉(こんろ)を組み合わせた台。
ガス‐でん【ガス田】
《ガスは、天然ガスのこと》天然ガスを埋蔵する鉱床のある地域。また、天然ガスを産出する地域。
ガス‐とう【ガス灯】
ガスを燃やして発する光を利用する明かり。日本では明治5年(1872)横浜で最初に使用。のち、東京で街灯とされ、点灯...
ガス‐とっしゅつ【ガス突出】
炭坑で、坑道掘進中などに突然、大量のメタンガスなどが炭塵(たんじん)を伴って噴出する現象。窒息するなど大災害をもたらす。
ガスト‐ファクター
⇒突風率
ガスト‐フロント
《gustは突風の意》積乱雲の底から吹き出して広がる冷たい空気が、周辺の温かい空気とぶつかる部分。突風や激しい雨を...
ガストリック
《「胃の」の意》砂糖と酢をカラメル状に煮詰めて水を加えたもの。調味料として、料理の味にこくを出すためなどに用いる。
ガストリン
胃の幽門部の粘膜で作られるホルモン。食物の到着によって分泌され、胃液の分泌を促進する。
ガストロ
《(ラテン)Gasterochisma melampusから》サバ科の海水魚。全長1.5メートル以上になる。体は側...
ガストロカメラ
胃カメラ。
ガストロスコピー
胃鏡検査法。内視鏡により胃の内表面を観察・撮影する、胃潰瘍(かいよう)や胃癌(がん)の診断法。
ガストロノミー
食道楽。美食学。
ガストロノーム
美食家。食通。
ガリマール
[1881〜1975]フランスの出版業者。1908年にジードとともに文芸雑誌「NRF」を刊行。1919年にガリマー...
バシュラール
[1884〜1962]フランスの科学哲学者・文学批評家。構造主義の先駆者の一人。科学的認識の獲得のために、前科学的...
ガス‐ぬき【ガス抜き】
[名](スル) 1 炭坑などで、ガス爆発やガス突出を防止するため、メタンガスを含む炭層・岩盤に多数の穴をあけ、ガス...
ガス‐ハイドレート
大陸棚斜面の海底下数百メートルのところやシベリア・アラスカの永久凍土中など低温・高圧の場所で生成される、水の分子間...
ガス‐はっせいろ【ガス発生炉】
石炭・コークス・木材などを不完全燃焼させ、可燃性ガスを発生させる装置。
ガス‐はぶたえ【ガス羽二重】
ガス糸またはシルケットを用いて、羽二重をまねて織ったもの。
ガス‐バーナー
ガスを燃焼させて、熱源・光源とする装置。ブンゼンバーナーなど。
ガスパチョ
スペイン料理の、冷たい濃厚なスープ。トマト・ピーマンなどの野菜とパンなどをすりつぶし、ブイヨンを加え、オリーブ油な...
モンジュ
[1746〜1818]フランスの数学者。海軍大臣。画法幾何学を創始した。また、解析幾何学の業績や、微分方程式のモン...
ガス‐ふうつう【ガス風通】
ガス糸で織った風通織り。
ガス‐ぶろ【ガス風呂】
都市ガス・プロパンガスなどを燃料として湯を沸かす風呂。
ガス‐ぶんせき【ガス分析】
気体物質を対象とする定性分析または定量分析。滴定・比色・ガスクロマトグラフィーなどの方法がある。
ガスプロム
ロシアに本社を置く世界最大の天然ガス会社。ロシア政府が筆頭株主で、ロシア大統領メドベージェフが就任前まで会長を務め...
ガスペー
カナダ、ケベック州東端の都市。ガスペー半島の先端に位置し、同地域の行政上の中心地。1534年、フランスの探検家ジャ...
ガスペジー
⇒ガスペー半島
ガスペー‐はんとう【ガスペー半島】
《Gaspé Peninsula》カナダ、ケベック州東端、セントローレンス川河口の南側にある半島。長さ230キロメ...
ガスボンベ
プロパンガスなどを圧縮して入れた容器。ふつう円筒形。
ガス‐マスク
有毒ガスや煙などから呼吸器や目を守るため、顔面を覆うマスク。防毒面。防毒マスク。
ガス‐マット
《(和)gas+mat》ガスレンジの火口のまわりに、汚れ止めに敷く皿状のアルミ箔(はく)。商標名。
ガス‐マントル
ガス灯の点火口にかぶせ、熱すると白光を発生する網状の筒。
ガス‐メーター
ガスが管中を通過する量を測定する計器。ガス量計。
ガス‐もめん【ガス木綿】
ガス糸で織った綿織物。
ガス‐ゆわかしき【ガス湯沸(か)し器】
都市ガス・プロパンガスなどを燃料として湯を沸かす装置。
ガス‐ようせつ【ガス溶接】
アセチレンガスまたは水素と酸素との混合気体を吹管で燃焼させ、その高熱によって鉄材などの溶接を行う金属の溶接法。
ガス‐ライター
1 液化ガスを燃料とするライター。 2 ガス器具に点火するための器具。
ガスライティング
嫌がらせ行為・虐待の一種。その人の言動を強く否定し続けたり、うその情報を与えたりして、正常な思考や判断ができない状...
ガスライト
⇒ガス灯
ガスライト‐し【ガスライト紙】
《gaslight paper》塩化銀を主とする感光乳剤を塗った印画紙。感光度が低く、ガス灯ほどの明かりでも焼き付...
ガス‐ランプ
ガス灯のこと。
ガス‐りょうけい【ガス量計】
⇒ガスメーター
ガス‐りんず【ガス綸子】
ガス糸で織った綸子。