ピーシー‐サーバー【PCサーバー】
《PC server》サーバーとしての利用を目的に設計されたパーソナルコンピューター。パソコンサーバー。
ピー‐シー‐シー
《pure car carrier》自動車専用運搬船。
ピー‐シー‐ティー
《polychlorinated triphenyl》ポリ塩化トリフェニール。殺虫剤の一種。毒性が強いため、現在は...
ピー‐シー‐ティー
《Patent Cooperation Treaty》⇒特許協力条約
ピー‐シー‐ディー
《programmed cell death》⇒ネクロプトーシス
ピー‐シー‐ディー
《pitch circle diameter》自動車のタイヤのホイールにおいて、ホイールを車軸に固定するナットの中...
ピー‐シー‐ディー‐エフ
《polychlorinated dibenzofuran》ポリ塩化ジベンゾフラン。ダイオキシン類の一つで、PCB...
ピー‐シー‐ビー
《polychlorinated biphenyl》二つのフェニル基が結合したビフェニルに塩素が多く付加している化...
ピー‐シー‐ビー
《printed circuit board》⇒プリント基板
ピー‐シー‐ピー
《pentachlorophenol》ペンタクロロフェノール。防腐剤の一種。以前は、除草剤や殺菌剤などの農薬として...
ピー‐シー‐ピー
《Pneumocystis pneumonia》⇒ニューモシスチス肺炎
ピー‐シー‐ピー
《porous coordination polymer》⇒多孔性配位高分子
ピー‐シー‐ピー‐エス
《percutaneous cardiopulmonary support》人工心肺を用いて、体外で血液のガス交換...
ピー‐シー‐ブイ
《positive crankcase ventilation》レシプロエンジンのシリンダーとピストンの間からクラ...
ピーシーブイ‐セブン
《7-valent pneumococcal conjugate vaccine》小児用肺炎球菌ワクチン。商品名プ...
ピーシー‐ユニックス
パソコンで動作するUNIXと互換性をもつオペレーティングシステムの総称。Linux、FreeBSDなどが知られている。
ピーシーよう‐めがね【PC用眼鏡】
パソコンやスマートホンなどの液晶画面から発せられるブルーライトを軽減する眼鏡。目の疲れや精神的疲労などのブルーライ...
ピーシーリサイクル‐ほう【PCリサイクル法】
⇒パソコンリサイクル法
ピーシーリサイクル‐マーク【PCリサイクルマーク】
家庭用パソコンやディスプレーに表示された、廃棄時の回収・再資源化に伴う費用が購入時の価格に含まれた製品であることを...
ピーシー‐レス【PCレス】
《(和)personal computer+less》パソコンを必要としないこと。パソコンと同様の作業や処理を、ス...
ピーシー‐レンズ【PCレンズ】
《perspective control lens》カメラ用の特殊レンズの一。レンズをフィルム面(デジタルカメラで...