ラスドゥ‐とう【ラスドゥ島】
《Rasdhoo Island》モルジブ諸島中央部、ラスドゥ環礁南東部の島。同環礁の主島であり、最も島民が多い。隣...
ラスパイレス‐しすう【ラスパイレス指数】
1 地方公共団体の一般行政職の職員の平均給与額を求め、国の平均給与額を100として算出した指数。 2 物価指数の一...
ラスパイレス‐ほうしき【ラスパイレス方式】
ラスパイレス指数を用いて数値を算出する方式。
ラス‐パルマス‐デ‐グラン‐カナリア
スペイン領カナリア諸島、グランカナリア島にある都市。同島北東部に位置し、テネリフェ島のサンタクルス‐デ‐テネリフェ...
ラス‐ピエドラス
ウルグアイ南部の都市。首都モンテビデオの北に位置する衛星都市の一。ブドウ栽培が盛んで、ワインの産地として有名。18...
ラス‐ピニャス
フィリピン、大マニラ首都圏を構成する都市の一つ。首都マニラの南約25キロメートルに位置する。世界で唯一の竹製のパイ...
ラスファレラス‐すいどうきょう【ラスファレラス水道橋】
《L'Aqüeducte de les Ferreres》スペイン北東部、カタルーニャ州の都市タラゴナの郊外にある...
ラスプーチン
[1872〜1916]ロシアの修道僧。ニコライ2世の皇后アレクサンドラの信頼を得て、宮廷内に絶大な権力をふるった。...
ラス‐ベガス
米国ネバダ州南部の観光都市。砂漠地帯にある。1931年に州法により賭博(とばく)が認められて以来の世界的な歓楽地。
ラスベガス‐ストリップ
米国ネバダ州の観光都市ラスベガスにある目抜き通り。略称ストリップ。中心街を貫くラスベガス大通りの一部(約7キロメー...
ラスベンタス‐とうぎゅうじょう【ラスベンタス闘牛場】
《Plaza de toros de Las Ventas》スペインの首都マドリードにある同国最大級の闘牛場。19...
ラ‐スペツィア
イタリア北西部、リグリア州の都市。リグリア海のラ‐スペツィア湾の奥に位置する。海軍の基地があるほか、同国有数の商港...
ラス‐ペーニャス
エクアドル南西部の都市グアヤキルの一地区。市街北部のサンタアナの丘の裾一帯をさし、植民地時代の古い町並みが残る。現...
ラス‐ボス
《「ラストボス」の略》ロールプレーイングゲームやシューティングゲームなどの最後に登場する敵。
ラス‐ボード
塗り壁の下地材として用いる、表面に小さな穴を多数あけた石膏(せっこう)ボード。
ラスムッセン
[1879〜1933]グリーンランドの北極探検家・民俗学者。犬ぞりでグリーンランドからベーリング海峡まで横断。また...
ラスムハンマド‐こくりつこうえん【ラスムハンマド国立公園】
《Ras Muhammad National Park》エジプト東部、シナイ半島最南端の岬を含む国立公園。切り立っ...
ラス‐メドゥラス
スペイン北部の町ポンフェラーダの南西約20キロメートルにある、ローマ帝国時代の遺跡。古代ローマ人が採掘した金鉱の跡...
ラスメニーナス
⇒女官たち
ラスモハメッド‐こくりつこうえん【ラスモハメッド国立公園】
《Ras Mohammed National Park》⇒ラスムハンマド国立公園
ラスランサス
⇒ブレダの開城
ラスリン‐とう【ラスリン島】
《Rathlin》英国、北アイルランド北部の島。アントリム州の町バリーキャッスルから約6キロメートル沖合にあり、フ...
ラス‐レーニャス
アルゼンチン西部、メンドーサ州のスキーリゾート。州都メンドーサの南西約270キロメートル、アンデス山脈の東斜面に位...
ラズナ‐こくりつこうえん【ラズナ国立公園】
《Rāznas Nacionālais parks》ラトビア東部、ラトガレ地方にある国立公園。2007年に設置。同...
ラズ‐パイ
「ラズベリーパイ」の略。
ラズベリー
バラ科キイチゴ属の植物の一群。ふつう低木で、春に白色などの5弁花をつける。実は夏に熟し、暗紅色や白・黄・紫・紅色な...
ラズベリー‐パイ
英国で教育用に開発された、超小型シングルボードコンピューター。最低限のインターフェースを備えるほか、USB・LAN...
ラズボロー‐ハウス
アイルランド東部、ウックロー州の町ブレジントンにあるパラディオ様式の邸宅。18世紀にジョセフ=リーソンにより建造。...
ラズモフスキー
ベートーベンの弦楽四重奏曲第7番・第8番・第9番の通称。1806年作曲。名称はロシアのウィーン大使アンドレイ=ラズ...
モホリ‐ナギ
[1895〜1946]ハンガリー生まれの造形作家。バウハウスで教授。抽象絵画・彫刻・写真・映画・工芸ほか、欧米各地...
ラセイタ
ラシャに似た毛織物で、地が薄く手ざわりがあらいもの。 [補説]「羅背板」とも書く。
ラセイタ‐そう【ラセイタ草】
イラクサ科の多年草。海岸の岩の間などに生え、高さ約50センチ。葉は対生し、広卵形で厚く、表面はしわがあってざらつき...
ラ‐セイバ
中央アメリカ、ホンジュラス北部にある港湾都市。アトランティーダ県の県都。カリブ海に面するバナナの積み出し港として発...
ラ‐セウ‐ドゥルジェイ
スペイン北東部、カタルーニャ州の町。ピレネー山脈東部、セグレ川とバリラ川が流れるセグレ谷に位置する。旧市街には12...
ラ‐セオ
⇒サラゴサ大聖堂
ら‐せつ【羅切】
淫欲を断つため、陰茎を切りとること。らぎり。
らせつ【羅刹】
《(梵)rākṣasaの音写。速疾鬼・可畏と訳す》大力で足が速く、人を食うといわれる悪鬼。のちに仏教に入り、守護神...
らせつ‐こく【羅刹国】
羅刹のいる国。人を食う鬼のすむ国。
らせつ‐てん【羅刹天】
十二天の一。甲冑(かっちゅう)を着け、刀を持ち、白獅子(しろじし)に乗る姿をとる。西南を守護する。
らせつ‐にち【羅刹日】
陰陽家で、万事に大凶とされる悪日。
らせつ‐にょ【羅刹女】
女の羅刹。鬼女。仏法を守護する十羅刹女もある。
ラ‐セバスティアーナ
チリ中部、太平洋岸の都市バルパライソにある建物。同国を代表する詩人P=ネルーダの邸宅の通称で、現在はゆかりのある品...
ラセミ‐か【ラセミ化】
[名](スル)《racemization》光学異性体が変性してその光学活性を失うこと。熱や光、あるいは酸・アルカリ...
ラセミ‐かごうぶつ【ラセミ化合物】
化学構造が鏡像の関係にある一対の光学異性体が、水素結合または分子間力によって分子間相互で会合したもの。旋光性は示さ...
ラセミ‐こんごうぶつ【ラセミ混合物】
化学構造が鏡像の関係にある一対の光学異性体が等量で混合したもの。旋光性は示さず、単にラセミ体という場合がある。→ラ...
ラセミ‐たい【ラセミ体】
《racemic body》化学構造が鏡像の関係にある一対の光学異性体を等量混合した物質。光学活性は失われ、旋光性...
ラセミ‐ぶんかつ【ラセミ分割】
⇒光学分割
ラ‐セレナ
チリ中北部、エルキ川の河口にある都市。コキンボ州の州都。ピスコ(ブドウから作られる蒸留酒)の産地。16世紀当時の建...
らせん
鈴木光司のホラー小説。「リング」の続編に当たる。平成7年(1995)刊行。平成8年(1996)第17回吉川英治文学...
ら‐せん【螺旋】
1 巻き貝の殻のようにぐるぐると巻いているもの。「—を描く」「—状」「—形」 2 「螺子(ねじ)」に同じ。 [補説...