ぜん‐そう【全総】
「全国総合開発計画」の略。
ぜん‐そう【全喪】
事業所が廃止・休止する際に、厚生年金から脱退すること。「—届」
ぜんそう‐きょく【前奏曲】
1 ㋐導入的性格をもつ器楽曲。15世紀ごろ、即興的な器楽曲として現れ、17、8世紀には舞踊組曲の冒頭楽章として、ま...
ぜんそうきょく【前奏曲】
《原題、(フランス)Les préludes》リストの交響詩。ハ長調。1848年作曲。1852年、1853年改訂。...
ぜんそうきょくしゅう【前奏曲集】
《原題、(フランス)Préludes》ドビュッシーのピアノ曲集。第1巻(1909年から1910年作曲)と第2巻(1...
ぜんそう‐じゅんかん【全層循環】
⇒全循環
ぜんそう‐なだれ【全層雪崩】
積雪層全体が滑り落ちる大規模な雪崩。気温の上がる春先に起こりやすい。底雪崩。→表層雪崩
ぜんそう‐ほう【漸層法】
修辞法の一。語句を重ねて用いることによって、徐々に詩や文章の意味を強めていき、結論や結末を強調する方法。クライマッ...
ぜん‐そく【喘息】
1 あえぐこと。息のせくこと。 2 息を吐き出すのが困難で、喘鳴を伴う発作性の呼吸困難を主とした症候群。アレルギー...
ぜん‐そく【全速】
「全速力」の略。
ぜんそく‐ぜんしん【全速前進】
全速力で前へ進むこと。「—ようそろ」
ぜんそく‐タバコ【喘息タバコ】
薬剤を巻きタバコ状にし、喘息発作時に吸って用いたもの。《季 夏》
ぜん‐そくりょく【全速力】
最高限度の速力。フルスピード。「—で走る」
ぜん‐そん【全村】
1 その村全体。 2 すべての村。
ぜん‐そん【全損】
1 全面的に損失となること。まるぞん。 2 損害保険で、保険の目的物の全部が滅失した場合などの損害。保険金額の全額...
ぜん‐ぞう【漸増】
[名](スル)だんだんに増えること。「生産量が—する」⇔漸減。
ぜん‐ぞう【全像】
「全体像」に同じ。「事業の—を学ぶ」
ぜんぞうしょく‐とうにょうびょうもうまくしょう【前増殖糖尿病網膜症】
⇒増殖前網膜症
ぜんぞうしょく‐もうまくしょう【前増殖網膜症】
⇒増殖前網膜症
ぜん‐たい【全体】
[名] 1 からだのすべての部分。全身。 2 あるひとまとまりの物事のすべての部分。「組織の—にかかわる問題」「—...
ぜん‐たい【全隊】
1 その隊の全体。 2 すべての隊。
ぜんたい‐しゅうごう【全体集合】
数学で、ある集合の部分集合だけを考える場合の、もとの集合。例えば、実数のある集合を考える場合の、実数全体の集合。
ぜんたい‐しゅぎ【全体主義】
1 個に対して全体を優先させる主義。 2 個人の権利や利益、社会集団の自律性や自由な活動を認めず、すべてのものを国...
ぜんたいしゅぎ‐こっか【全体主義国家】
全体主義を政治原理とする国家。ナチス‐ドイツ、ファシスト‐イタリアなどがその典型。全体国家。
ぜんたい‐せきにん【全体責任】
1 組織の全体を率いる責任。総責任。統括責任。「—者」 2 全体でになうべき責任。「増加する非行については社会の—...
ぜんたい‐ぞう【全体像】
一つのまとまりとして捉えた物事の姿や形。全像。「スタジアムがその—を現し始めた」「計画の—が徐々に明らかになる」「...
ぜんたい‐の‐ほうししゃ【全体の奉仕者】
公務員は、特定の国民に奉仕するのではなく、国民全体の奉仕者として公共の利益の増進に尽くさなければならないという、公...
ぜんたいへいき【前太平記】
通俗史書。40巻・目録1巻。藤元元作。天和元年(1681)ごろの成立。平安中期から後期にかけての事変・合戦を、清和...
ぜん‐たん【前端】
まえのはし。⇔後端。
ぜん‐たんしゃ【全単射】
全射であり、単射でもある写像。集合Mから集合Nへの写像で、値域が集合Nと一致し、かつ、集合Mの異なる二つの要素に集...
ぜん‐だい【前代】
1 前の時代。先代。「—の遺物」 2 当主の前の代。先代。「—の遺言」 3 「前代未聞」の略。「—珍しき事ぞと、沙...
ぜん‐だいのうどうみゃく【前大脳動脈】
脳に栄養を与える主要な血管の一つ。頭蓋の底部で内頸動脈から分かれ、前頭葉や頭頂葉など大脳の前部に血液を供給する。左...
ぜんだい‐みもん【前代未聞】
今までに一度も聞いたことがないこと。非常に珍しいこと、程度のはなはだしいことにいう。「—の大事件」
ぜんだ‐おん【前打音】
装飾音の一。ある音符に付随し、それに先だって短く奏される音。倚音(いおん)。
ぜん‐だく【然諾】
[名](スル)引き受けること。承諾。「踴躍の教唆を受けては—せり」〈鏡花・義血侠血〉
然諾(ぜんだく)を重(おも)ん・ずる
いったん引き受けたことは、その約束を守って必ず実行する。「更に—・ずるの気を武夫に与えたるが如し」〈田口・日本開化小史〉
ぜん‐だて【膳立て】
[名](スル) 1 膳の上に食器・料理を並べること。また、膳を据え並べること。 2 (多く「お膳立て」の形で)すぐ...
ぜん‐だな【膳棚】
膳や椀などの食器をのせる棚。
ぜん‐だま【善玉】
1 善人のこと。江戸時代、草双紙などの挿し絵で、円の中に「善」の字を書いて顔とし、善人を表したのに基づく。⇔悪玉。...
ぜんだま‐きん【善玉菌】
人の腸内に存在する細菌のうち、その活動によって生み出される代謝物が人の健康維持に貢献するもの。ビフィズス菌・乳酸菌...
ぜんだま‐コレステロール【善玉コレステロール】
⇒HDLコレステロール
ぜんだま‐ハッカー【善玉ハッカー】
⇒ホワイトハットハッカー
ぜん‐だん【全段】
すべての段。また、すべての章段・段落。「—抜きの広告」
ぜん‐だん【前段】
一つ前の段。前の一区切り。「—に述べたとおり」⇔後段。
ぜん‐ち【全知/全智】
すべてを見きわめる知恵。完全な知恵。
ぜん‐ち【全治】
[名](スル)病気やけがなどが完全に治ること。ぜんじ。「傷が—する」「—1か月」
ぜん‐ち【前知】
[名](スル)前もって知ること。予知。「人間もたまには、事を—するものと見えるテ」〈逍遥・当世書生気質〉
ぜんちきゅう‐こうほうえいせいシステム【全地球航法衛星システム】
⇒衛星測位システム
ぜんちきゅう‐そくいシステム【全地球測位システム】
⇒衛星測位システム
ぜんちきゅう‐とうけつ【全地球凍結】
⇒スノーボールアース