ね‐がえ・る【寝返る】
[動ラ五(四)]《「ねかえる」とも》 1 寝たままからだの向きを変える。「—・った拍子に首の筋を違える」 2 味方...
ねかし‐つ・ける【寝かし付ける】
[動カ下一][文]ねかしつ・く[カ下二]寝つくようにする。特に、子供などを眠らせる。「泣く子をあやして—・ける」
ねかし‐もの【寝かし物】
売れ行きが悪く、手もとに長くおいてある商品。
ね‐か・す【寝かす】
[動サ五(四)] 1 眠りにつかせる。寝つくようにする。「赤ん坊を—・す」 2 からだを横たえさせる。「患者をベッ...
ね‐かせ【根械】
門柱・旗ざお・掘っ立て柱などが傾いたり沈んだりしないために、その下方に一文字や十文字に取り付ける木材。
ねか・せる【寝かせる】
[動サ下一][文]ねか・す[サ下二]「寝かす」に同じ。「起きるまで—・せておこう」「パンの生地を—・せる」
ね‐かた【根方】
《「ねがた」とも》 1 木の根もと。根のあたり。「松の—にたたずむ」 2 ものの下の方。下部。「行く道の岸の—に」...
ネ‐カフェ
「インターネットカフェ」の略。
ネカフェ‐なんみん【ネカフェ難民】
⇒ネットカフェ難民
ね‐かぶ【根株】
木の切り株。
ネ‐かま【ネ釜】
《「ネットおかま」の略。多く「ネカマ」と書く》俗に、インターネット上のBBS(掲示板)やチャットなどで、女のふりを...
ね‐から【根から】
[副] 1 「ねっから1」に同じ。「老人は—の芸人ではないので」〈荷風・腕くらべ〉 2 「ねっから2」に同じ。「こ...
ねから‐はから【根から葉から】
[副]《「葉から」は、「根から」に語調を合わせたもの》いっこうに。全然。「お金の入る事は—とんとおかまひないおかた...
ね‐かん【寝棺】
《「ねがん」とも》死体をあおむけに寝かせたまま納める棺。→座棺