ぎ‐とう【儀刀】
儀式のとき威儀を整えるために佩用(はいよう)する太刀。かざりたち。
ぎ‐とう【擬闘】
映画・テレビなどで行う、乱闘・切り合いなどの演技。
ぎ‐とう【偽投】
[名](スル)野球やソフトボールで、ボールを投げるふりをすること。投手や野手が、走者を牽制(けんせい)するために行う。
ぎと‐ぎと
[副](スル) 脂ぎっているさま。油などでべとつくさま。「—した料理」 [形動]に同じ。「油で—な手」 [アクセン...
ぎどう‐さんし【儀同三司】
《儀礼の格式が三司(太政大臣・左大臣・右大臣)と同じである意》准大臣の異称。 《儀同三司を自称したところから》藤原...
ぎどうさんし‐の‐はは【儀同三司の母】
[?〜996]平安中期の歌人。名は貴子。円融天皇の内侍。藤原道隆の妻で、伊周・定子(ていし)の母。高内侍(こうのな...
ぎどう‐しゅうしん【義堂周信】
[1325〜1388]南北朝時代の臨済宗の僧。土佐の人。号は空華(くうげ)道人。夢窓疎石(むそうそせき)に師事。足...
ギド‐ベール
《vertは緑。表紙の色から》ミシュラン社が発行する旅行ガイドブックの通称。各国の優れた観光地を紹介し、星の数で格...
ギド‐ミシュラン
⇒ミシュラン
ギド‐ルージュ
《rougeは赤。表紙の色から》ミシュラン社が発行するホテル・レストランのガイドブックの通称。各国ごとにまとめられ...
ぎなた‐よみ【ぎなた読み】
《「弁慶が、なぎなたを持って」と読むのを「弁慶がな、ぎなたを持って」と読むこと》句切りを誤って読むこと。弁慶読み。
ギニア
西アフリカの大西洋に面する国。正称、ギニア共和国。首都コナクリ。気候は高温多湿。ボーキサイト・鉄鉱などを産出。フラ...
ギニアちゅう‐しょう【ギニア虫症】
⇒メジナ虫症
ギニア‐ビサウ
西アフリカ、ギニアの西にある国。正称、ギニアビサウ共和国。首都ビサウ。ポルトガルから1974年に独立。人口163万...
ギニア‐わん【ギニア湾】
アフリカ大陸中西部、大西洋岸にある大きな湾。湾沿いは植民地時代にヨーロッパの貿易商によって黄金海岸・象牙(ぞうげ)...
ギニアワーム‐しょう【ギニアワーム症】
⇒メジナ虫症
ぎにょ【祇女】
⇒ぎじょ(祇女)
ギニョル
⇒ギニョール
ギニョール
《「ギニョル」とも》操り人形で、人形の胴体の中に手を入れて指で操るもの。また、それによる人形劇。
ぎ‐にん【義認】
《justification》キリスト教で、罪ある人間がキリストの贖罪(しょくざい)によって正しい人として神に認め...
ぎ‐にんしん【偽妊娠】
妊娠をしていないのに、黄体ホルモンの分泌が続き、腹部の膨張など妊娠しているかのような変化が起こること。→想像妊娠
ギニー
《ギニア産の金でつくったところから》1663年から1813年まで鋳造された英国の金貨。1717年以降21シリングに...
ギネス‐ストアハウス
アイルランドの首都ダブリンにある、ビール醸造会社ギネスによるアトラクション施設。1876年に建てられ1957年まで...
ギネス‐せかいきろく【ギネス世界記録】
《原題Guinness World Records》⇒ギネスブック
ギネス‐ブック
いろいろな世界一の記録を集めた本。英国のビール会社ギネス社が1955年に刊行。以後、毎年新版が出ている。正式名称は...
ぎ‐ねん【疑念】
うたがわしく思う気持ち。うたがい。「—を抱く」「—が晴れる」
ぎ‐ねんごう【偽年号】
⇒私年号(しねんごう)
ぎ‐ねんりん【偽年輪】
正常の年輪のほかにできる年輪。虫害・干害などで形成層の働きに異常が生じたことによる。仮年輪。
ぎ‐のう【技能/伎能】
あることを行うための技術的な能力。うでまえ。「—を身につける」「特殊—」
ぎのう‐オリンピック【技能オリンピック】
⇒国際技能競技大会
ぎのうごりん‐こくさいたいかい【技能五輪国際大会】
「国際技能競技大会」の通称。
ぎのう‐し【技能士】
職業能力開発促進法に基づいて、厚生労働省・都道府県、およびその委託を受けた職業能力開発協会が実施する技能検定試験に...
ぎのうしゅうとく‐てあて【技能習得手当】
雇用保険法に規定される求職者給付の一。雇用保険の被保険者が失業した際、公共職業安定所長の指示した公共職業訓練等を受...
ぎのう‐じっしゅう【技能実習】
1 入国管理法における外国人の在留資格の一。技能実習1号(最初の1年目)、技能実習2号(2〜3年目)、技能実習3号...
ぎのう‐じっしゅうせい【技能実習生】
「技能実習」という在留資格を取得して日本に滞在し、受け入れ先の企業等で、就労しながら技術・技能・知識の修得を目指す...
ぎのうじっしゅう‐せいど【技能実習制度】
⇒外国人技能実習制度
ぎのうじっしゅうてきせいか‐ほう【技能実習適正化法】
⇒外国人技能実習制度適正化法
ぎのうじっしゅう‐ほう【技能実習法】
⇒外国人技能実習制度適正化法
ぎのう‐りゅうがく【技能留学】
さまざまな専門技術を習得するための留学。
ぎのわん【宜野湾】
沖縄県、沖縄島南西部の市。市域の約35パーセントを米軍基地が占める。田イモを特産。人口9.2万(2010)。
ぎのわん‐し【宜野湾市】
⇒宜野湾
ぎ‐はん【偽版】
偽造した版木。また、その印刷物。
ぎ‐はん【儀範】
従うべき模範。手本。規範。
ぎば
歌舞伎の立ち回りで、投げられたり蹴(け)られたりしたときに、飛び上がって尻もちをつき、足を開いて前に投げ出す動作。...
ぎば【耆婆】
《(梵)Jīvakaの音写》古代インドの名医。釈迦の弟子の一人。多くの仏弟子の病気を治し、父王を殺した阿闍世(あじ...
ぎ‐ばち【義蜂】
ギギ科の淡水魚。全長約25センチ。体形はギギによく似るが、尾びれ後縁はわずかにくぼむ程度。体色は黄色で暗褐色の斑紋...
ぎば‐へんじゃく【耆婆扁鵲】
《扁鵲は古代中国の名医》世にもまれな名医。
ぎ‐ひ【犠飛】
「犠牲フライ」に同じ。
ぎ‐ひつ【偽筆】
他人の書いた文字や絵に似せて書くこと。また、書いたもの。⇔真筆(しんぴつ)。
ぎ‐ひょう【儀表】
模範。手本。「正直、忠厚、節廉にして、他人の—となれば」〈中村訳・西国立志編〉