ダラブッカ
アラブやトルコ、また、その影響圏に広く分布する酒杯形の片面太鼓。両掌(てのひら)と指でさまざまな音色を出す。→トンバク
ダラム
ヤードポンド法の質量の単位。常用では、1ダラムは16分の1オンスで、約1.772グラム。薬用では、8分の1薬量オン...
ダラム
英国イングランド北部、ダラム州の都市。同州の州都。10世紀末、聖カスバートの遺品安置のため創設された教会に起源する...
ダラムサラ
インド北部、ヒマチャルプラデシュ州の都市。1959年、中国の圧力を受けてダライ=ラマ14世がチベットから逃れ、郊外...
ダラムシャーラー
⇒ダラムサラ
ダラム‐じょう【ダラム城】
《Durham Castle》英国イングランド北部の都市ダラムにある城砦。1072年にウィリアム1世によって築かれ...
ダラム‐だいせいどう【ダラム大聖堂】
《Durham Cathedral》英国イングランド北部、ダラム州の都市ダラムにある大聖堂。10世紀末、聖カスバー...
だらり【陀羅尼】
《「だらに」の音変化》陀羅尼鐘(だらにがね)のこと。特に、京都建仁寺東鐘楼の百八陀羅尼鐘をいう。「どんどんぐりのづ...
だらり
[副] 1 力なく垂れ下がっているさま。「旗が—と下がる」 2 しまりのないさま。だらしのないさま。「暑さで—とす...
だらり‐の‐おび【だらりの帯】
だらり結びにした帯。江戸時代に女性の間で流行し、現代では京都の舞妓(まいこ)にみられる。
だらり‐むすび【だらり結び】
結んで両端をだらりと長く下げる帯の結び方。
ダランザドガド
モンゴル南部の都市。ウムヌゴビ県の県都。ゴルバンサイハン山脈の北麓に位置する。ゴビ砂漠への観光拠点としても知られる。
ダランベール
[1717〜1783]フランスの物理学者・数学者・思想家。ダランベールの原理を樹立。積分学・流体力学・哲学の発展と...
ダラー
⇒ドル
ダリ
[1904〜1988]スペインの画家。幻覚や意識下の世界を写実的手法で表現し、シュールレアリスムに一時代を画した。...
だり
[接助]⇒たり[接助]
ダリア
キク科の多年草。高さ1.5〜2メートル。地下の塊根から芽が出る。葉は羽状に裂ける。夏から秋にかけ赤・紫・黄色などの...
ダリウス
⇒ダレイオス
ミヨー
[1892〜1974]フランスの作曲家。フランス六人組の一人。多調・ポリリズム(多リズム)の手法を使って広い分野の...
ダリエン‐こくりつこうえん【ダリエン国立公園】
《Parque Nacional Darién》パナマ東部にある国立公園。コロンビアのロス‐カティオス国立公園と国...
ダリエン‐ちきょう【ダリエン地峡】
《Istmo de Darién》パナマ東端部にある地峡。カリブ海側のダリエン湾と、太平洋側のパナマ湾の支湾サンミ...
ダリオのたいかん【ダリオの戴冠】
《原題、(イタリア)L'incoronazione di Dario》ビバルディのイタリア語によるオペラ。全3幕。...
だ‐りつ【打率】
野球で、安打数を打数で割った率。打撃率。バッティングアベレージ。
ダリボル
スメタナのオペラ。全3幕。1868年プラハで初演。1870年改訂。15世紀末に活躍したチェコの騎士ダリボルを描いた作品。
ダリボルカ
プラハ城東端にある円塔。名称は、15世紀末に投獄された騎士ダリボルの名に由来する。ダリボルは獄中でバイオリンを手に...
だり‐むくり
1 酔っ払い。呑んべえ。「私ども二人は名代の—にござります」〈滑・素人狂言紋切形・下〉 2 人を罵倒する語。分から...
だり‐むく・る
[動ラ四] 1 すっかり酔ってだらしがなくなる。「どこの亭主もてんでんに—・るから」〈滑・四十八癖〉 2 失敗する...
だり‐むくれ
1 「だりむくり2」に同じ。「トンチキ、こっぽう人、—のよいよいといふのだ」〈滑・浮世床・初〉 2 しくじり。失敗...
だり‐むく・れる
[動ラ下一]「だりむくる1」に同じ。「—・れ切って呂律(ろれつ)も回らねえ癖に」〈滑・浮世風呂・二〉
ダリヤット‐アル‐カルメル
イスラエル北部の町。ハイファ市街の南東約20キロメートルに位置する。イスラム教シーア派から派生したドルーズ派が多く...
ダリヤット‐エル‐カルメル
⇒ダリヤットアルカルメル
だ‐りょく【打力】
1 打つ力。 2 野球で、選手の打撃力。また、チームの攻撃力。
だ‐りょく【惰力】
惰性の勢い。「—で走行する」
だ‐りん【舵輪】
舵(かじ)を操作する輪形の把手(とって)。
ダル
[形動]動作が鈍いさま。活気のないさま。「あたりの空気を一層—にする」〈里見弴・善心悪心〉
だる・い【怠い/懈い】
[形][文]だる・し[ク]《「たるい」とも》 1 疲れや病気などで、からだを動かすのがおっくうである。かったるい。...
ダル‐エス‐サラーム
タンザニア連合共和国の事実上の首都。インド洋に面する港湾都市で、コーヒー・サイザル麻・綿花などを輸出。1973年に...
ダル‐エル‐ベイダ
モロッコの都市カサブランカのアラビア語名。
ダル‐カレー
《ダルはヒンディー語などで豆の意》レンズ豆を香辛料とともに煮込んだカレー。ダールカレー。
ダルク
薬物依存症からの回復と社会復帰を目的とする日本の民間施設。名称はdrug addiction rehabilita...
ダルクローズ
[1865〜1950]スイスの音楽教育家。ウィーン生まれ。リズムと身体運動を結びつけた教育方法リトミックを創始し、...
ダルゴムイシスキー
[1813〜1869]ロシアの作曲家。ロシア国民楽派の一人。ロシア語の抑揚を生かした朗唱様式を完成し、ムソルグスキ...
ダル‐シ‐サイド
モロッコ中部の都市マラケシュの旧市街にある宮殿。19世紀末、アラウィー朝ハッサン1世の宰相アリ=バハメットの兄弟シ...
ダルシマー
ピアノの前身にあたるヨーロッパの打弦楽器。台形をした共鳴箱の上に多数の弦を水平に張り、2本の桴(ばち)またはハンマ...
ドゥルジュ
ルーマニア中央部の村。オスマン帝国の襲撃に備えて要塞化されたユニテリアンの教会があることで知られ、同じような教会を...
ダル‐セーニョ
楽譜で、記号まで戻って繰り返すことを指示する語。略号D.S.
ダルタニアン‐ものがたり【ダルタニアン物語】
《原題D’Artagnan》大デュマの冒険歴史小説シリーズ。「三銃士」「二〇年後」「ブラジュロンヌ子爵」の三部作。...
ダルトナイド‐かごうぶつ【ダルトナイド化合物】
⇒定比化合物
ダルト‐ビラ
スペイン東部、イビサ島の中心都市イビサの旧市街の名称。16世紀に建造された城壁に囲まれ、大聖堂や考古学博物館がある。
ダルトン
⇒ドルトン