ちゅうおう‐おおどおり【中央大通り】
大阪市の中央部を東西に走る道路の呼び名。港区から城東区までを横断する。
ちゅうおう‐おろしうりしじょう【中央卸売市場】
都道府県あるいは人口20万人以上の都市が農林水産大臣の認可を受けて開設する卸売市場。全国40都市に64市場がある(...
ちゅうおう‐かいれい【中央海嶺】
大洋のほぼ中央に連なる幅広い海底山脈。大西洋中央海嶺・東太平洋海膨(かいぼう)などがあり、頂上の水深は2500メー...
ちゅうおう‐かこうきゅう【中央火口丘】
大きな火口やカルデラ内に新たに生じた小火山。火口丘。
ちゅうおうカラハリ‐どうぶつほごく【中央カラハリ動物保護区】
《Central Kalahari Game Reserve》ボツワナ中央部にある動物保護区。カラハリ砂漠の東縁に...
ちゅうおう‐かんえつしき【中央観閲式】
陸上自衛隊が、自衛隊記念日の行事の一環として3年に一度行う観閲式。埼玉県の朝霞訓練場で開催される。
ちゅうおう‐かんせい【中央官制】
第二次大戦前の中央官庁の設置・名称・組織・機能などに関する規定。勅命によって定められ、内閣官制・各省官制などに分か...
ちゅうおう‐かんちょう【中央官庁】
権限・管轄区域が全国に及ぶ官庁。内閣・内閣総理大臣・各省大臣・行政委員会など。中央行政官庁。⇔地方官庁。
ちゅうおうがくいん‐だいがく【中央学院大学】
千葉県我孫子(あびこ)市にある私立大学。昭和41年(1966)の開学。平成18年(2006)に大学院を設置した。
ちゅうおう‐きかん【中央機関】
1 組織の中心となる機関。 2 中央行政を行う機関。中央官庁など。
ちゅうおう‐きしょうだい【中央気象台】
気象庁の前身。明治8年(1875)創立の東京気象台を明治20年(1887)に中央気象台に改組・改称。昭和31年(1...
ちゅうおう‐きょういくしんぎかい【中央教育審議会】
文部科学省に置かれた審議会。もとは文部大臣の諮問機関。教育・学術・文化に関する基本的重要施策につき調査・審議し、ま...
ちゅうおうきょうどうぼきん‐かい【中央共同募金会】
都道府県ごとに組織されている共同募金会の連合体。複数の都道府県または全国規模で活用される寄付金の受け入れ・調整など...
ちゅうおう‐ぎょうせいかんちょう【中央行政官庁】
⇒中央官庁
ちゅうおう‐ぎんこう【中央銀行】
一国における金融組織の中核をなす銀行。特別法に基づき設立される。法定通貨の独占発券権を持ち、通貨量の調整をする銀行...
ちゅうおうぎんこう‐デジタルつうか【中央銀行デジタル通貨】
⇒シー‐ビー‐ディー‐シー(CBDC)
ちゅうおうぎんこうはっこう‐デジタルつうか【中央銀行発行デジタル通貨】
⇒シー‐ビー‐ディー‐シー(CBDC)
ちゅうおう‐く【中央区】
⇒中央
ちゅうおう‐く【中央区】
⇒中央
ちゅうおう‐く【中央区】
⇒中央
ちゅうおう‐く【中央区】
⇒中央
ちゅうおう‐く【中央区】
⇒中央
ちゅうおう‐く【中央区】
⇒中央
ちゅうおう‐く【中央区】
⇒中央
ちゅうおう‐く【中央区】
⇒中央
ちゅうおう‐く【中央区】
⇒中央
ちゅうおう‐く【中央区】
⇒中央
ちゅうおう‐く【中央区】
⇒中央
ちゅうおう‐けいば【中央競馬】
日本中央競馬会が行う競馬。競馬場は、札幌(北海道)・函館(北海道)・福島(福島)・新潟(新潟)・中山(千葉)・東京...
ちゅうおう‐こうせいほごしんさかい【中央更生保護審査会】
法務大臣に対する一定の恩赦の申し出、地方更生保護委員会の決定(仮釈放の許可など)についての審査・裁決などを行う機関...
ちゅうおう‐こうぞうせん【中央構造線】
西南日本を内帯(日本海側)と外帯(太平洋側)とに分ける大断層。長野県の諏訪湖付近から天竜川の東を通って愛知県豊川の...
ちゅうおうこうぞうせん‐だんそうたい【中央構造線断層帯】
近畿地方南部から四国西方まで中央構造線に沿って延びる、全長約360キロメートルの長大な断層帯。金剛山地東縁から、和...
ちゅうおう‐こうち【中央高地】
本州の中央部にある山岳地域。飛騨・木曽・赤石山脈や両白山地、八ヶ岳など。 山梨・長野・岐阜県の山岳地域。
ちゅうおうこうろん【中央公論】
総合雑誌。明治20年(1887)創刊の「反省会雑誌」を明治32年(1899)に改題して発足。大正期、滝田樗陰(たき...
ちゅうおう‐ご【中央語】
その国の政治・文化の中心地で使われる言葉。 [補説]標準語・共通語と完全に一致はしない。
ちゅうおう‐さいていちんぎんしんぎかい【中央最低賃金審議会】
⇒最低賃金審議会
ちゅうおう‐し【中央市】
⇒中央
ちゅうおう‐しゃかいほけんいりょうきょうぎかい【中央社会保険医療協議会】
厚生労働大臣の公的諮問機関。医療保険の診療報酬額の算定、療養担当規則の改定について大臣の諮問を受けて審議答申し、ま...
ちゅうおう‐しゅうけん【中央集権】
統治権力が中央政府に統一集中していること。⇔地方分権。
ちゅうおうしゅうけんがた‐きんゆう【中央集権型金融】
⇒シーファイ(CeFi)
ちゅうおう‐しょうちょう【中央省庁】
国の行政機関である1府11省1庁のこと。内閣府・総務省・法務省・外務省・財務省・文部科学省・厚生労働省・農林水産省...
ちゅうおう‐しょくぎょうのうりょくかいはつきょうかい【中央職業能力開発協会】
職業能力の評価、職業能力開発の支援、熟練技能者から次世代への技能継承などの事業を行う、厚生労働省所管の特別民間法人...
ちゅうおう‐しょりそうち【中央処理装置】
コンピューターを構成する主要な部分。プログラムを実行し、データの処理を行う。大型機では制御装置と主記憶装置とからな...
ちゅうおう‐しんかんせん【中央新幹線】
東京都と大阪市を結ぶ、リニアモーターカー方式による新幹線。東海道新幹線の輸送量飽和により計画され、平成26年(20...
ちゅうおう‐じどうしゃどう【中央自動車道】
本州中央部を通り関東・中部・近畿を結ぶ高速道路。起点の東京から大月市を経て富士吉田市に至る富士吉田線、大月市から岡...
ちゅうおうじゅうてん‐そっこう【中央重点測光】
TTL測光の一。画面の中央部に重点を置き、周囲の平均的な明るさを加味して測光する方式。中央重点平均測光。中央部重点...
ちゅうおうじゅうてんへいきん‐そっこう【中央重点平均測光】
⇒中央重点測光
ちゅうおうじょうやく‐きこう【中央条約機構】
《Central Treaty Organization》1959年に成立したイギリス・イラン・パキスタン・トルコ...
ちゅうおうスリナム‐しぜんほごく【中央スリナム自然保護区】
《Centraal Suriname Natuurreservaat》スリナムの中央部にある自然保護区。首都パラマ...
ちゅうおう‐せいふ【中央政府】
国家行政の中央機関。内閣や連邦制国家の連邦政府をさす。