欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ぱわー」
ぱ1582
  • ぱー246
  • ぱあ7
  • ぱい83
  • ぱう36
  • ぱえ6
  • ぱお8
  • ぱぉ1
  • ぱか3
  • ぱき8
  • ぱく28
  • ぱけ21
  • ぱこ3
  • ぱさ10
  • ぱし19
  • ぱす57
  • ぱせ3
  • ぱそ7
  • ぱた30
  • ぱち15
  • ぱっ102
  • ぱつ4
  • ぱて15
  • ぱと36
  • ぱな18
  • ぱに13
  • ぱぬ1
  • ぱね17
  • ぱの8
  • ぱは4
  • ぱひ2
  • ぱふ26
  • ぱほ1
  • ぱま2
  • ぱみ4
  • ぱむ2
  • ぱや5
  • ぱら169
  • ぱり58
  • ぱる77
  • ぱれ43
  • ぱろ17
  • ぱわ57
    • ぱわー53
    • ぱわす1
    • ぱわは1
    • ぱわふ1
    • ぱわぽ1
  • ぱん170
  • ぱが12
  • ぱぎ2
  • ぱぐ4
  • ぱご4
  • ぱじ8
  • ぱず2
  • ぱぞ1
  • ぱだ5
  • ぱで4
  • ぱど12
  • ぱば4
  • ぱび4
  • ぱぶ51
  • ぱぱ18
  • ぱぴ13
  • ぱぷ5
  • ぱぺ5
  • ぱぽ1

国語辞書の索引「ぱわー」1ページ目

  • パワー

    1 力。能力。体力。「パンチにパワーがない」「パワーのみなぎっている人」 2 権力。支配力。軍事力。「バランス‐オ...

  • パワー‐アップ

    [名](スル)《(和)power+up》力を増すこと。より力をつけること。「エンジンがパワーアップする」「販売部門...

  • パワー‐アンプ

    《power amplifierから》電力増幅用アンプ。プリアンプとともにセパレートアンプを構成する。

  • パワー‐ウインドー

    自動車の横の窓で、ガラスがボタンひとつで上下するもの。電気モーターによるものが多い。

  • パワーウエート‐レシオ

    エンジン・モーター・ポンプなどのエネルギー変換機、または自動車や航空機などの機械全体における、単位重量当たりの出力...

  • パワー‐エリート

    一国の政治・経済・軍事などの頂点にたち、国家の政策に決定権を有する人々。米国の社会学者C=W=ミルズが用いた。権力...

  • パワー‐エレクトロニクス

    発電・送電系統・制御・電気材料といった電力分野を取り扱う電子工学。電力用半導体の進歩に伴って発展しつつある新分野。

  • パワーオン‐パスワード

    コンピューターの起動に、パスワードの入力を必須とする機能・設定。BIOS(バイオス)の機能の一つで、オペレーティン...

  • パワーオーバー‐イーサネット

    ⇒ピー‐オー‐イー(PoE)

  • パワー‐オーバーステア

    強力な後輪駆動のスポーツカー・レーシングカーなどで、コーナーでアクセルを踏んで後輪を外側へすべらせ、オーバーステア...

  • パワー‐キー

    コンピューターで、電源のオン・オフ、またはスリープやレジュームにするためのキー。単独で使用するほか、シフトキーやコ...

  • パワー‐ゲーム

    大国がその政治的、経済的な力を背景にして主導権を握ろうとして行う、国際政治上のかけひき。

  • パワー‐コンディショナー

    太陽電池や燃料電池が発電した直流電力を、家庭で使える交流電力に変換する装置。変換効率が高いほど家庭で使える電力は多...

  • パワー‐コントロール

    力の強弱を制御すること。

  • パワー‐サプライ

    電源。電源装置。

  • パワー‐シェアリング

    《(和)power+sharingから》権力の共有。

  • パワー‐シフト

    1 財力や暴力により支配されてきた旧来の社会から、知力と情報力をもつ者が中心となる社会へ転換すること。米国の未来学...

  • パワー‐ショベル

    動力で動く大きなシャベルで土砂などを掘削する土木機械。高い所の切り崩しなどに使用。動力シャベル。パワーシャベル。

  • パワー‐シート

    自動車の座席(主に運転席)を電気モーターまたは油圧で前後、上下、前後傾に調節する装置。

  • パワー‐ステアリング

    自動車の動力式かじ取り装置。ステアリングの操作時に、動力シリンダーのピストンに油圧が働いて力を補助する。パワステ。

  • パワー‐スポット

    霊的な力が満ちているとされる場所。 [補説]1990年代ごろからのオカルトや超自然主義の流行に伴って使われだした。

  • パワーズ‐コート

    アイルランド東部、ウィックロー州の村、エニスケリーにある邸宅。18世紀にドイツの建築家リヒャルト=カッセルスが、1...

  • パワー‐センター

    安売り店が集まったショッピングセンター。米国で始まった新しい業態で、市街地から離れた土地の安い場所に立地し、車で訪...

  • パワー‐そし【パワー素子】

    《power device》⇒パワー半導体

  • パワー‐ダウン

    《(和)power+down》力を失うこと。

  • パワー‐ツー‐ガス

    風力発電や太陽光発電などの再生可能エネルギーの出力時に生じた余剰電力を、水素やメタンなどの気体燃料に変換して貯蔵す...

  • パワー‐デバイス

    ⇒パワー半導体

  • パワー‐トレーン

    エンジンで発生させた動力を車輪やプロペラに伝える装置の総称。またはそのための一連の機構。エンジン、トランスミッショ...

  • パワード‐スピーカー

    アンプを内蔵したスピーカー。主にパソコンやデジタルオーディオプレーヤーに接続して利用される。

  • パワード‐スーツ

    筋力を補強するための人体装着用の機械。人間の筋肉を工学的・機械的に模倣する人工筋肉を用いる。リハビリテーションの支...

  • パワー‐ハラスメント

    《(和)power+harassment》職場などで、職務上の地位や人間関係などの優位性を背景に、業務の適正な範囲...

  • パワー‐はんどうたい【パワー半導体】

    《power semiconductor》交流を直流に変換する、電圧を下げるなど、電気エネルギーの制御や供給に用い...

  • パワー‐ハーベスト

    ⇒エネルギーハーベスト

  • パワー‐バランス

    《(和)power+balance》「バランスオブパワー」に同じ。

  • パワー‐パッド

    ⇒充電パッド

  • パワー‐ビルダー

    《(和)power+builder》住宅を初めて取得する需要者層を主な対象として、比較的小規模な一戸建ての分譲住宅...

  • パワー‐ピーシー

    米国IBM社・モトローラ社・アップルコンピューター社(現アップル)が共同開発したRISCチップ。Power Mac...

  • パワー‐フォワード

    バスケットボールのポジションの一。ゴール近くで、リバウンドの処理などを行う。PF。

  • パワー‐ブレーキ

    自動車などのブレーキで、ドライバーが操作する力を増強する倍力装置を備えたもの。制動力が強化される一方、ペダルを踏む...

  • パワー‐プレー

    1 アイスホッケーで、相手側に退場選手が出たとき、ゴールキーパーを除いて一丸となって行う集中攻撃。 2 サッカーな...

  • パワー‐プロジェクション

    ⇒戦力投射

  • パワーポイント

    ⇒マイクロソフトオフィスパワーポイント

  • パワー‐ポリティックス

    軍事力を中心とした権力を行使、または背景にして、国家の利益を追求しようとする政策。主として国際政治でいわれる。権力...

  • パワー‐ポリテクス

    ⇒パワーポリティックス

  • パワー‐マッキントッシュ

    米国アップルコンピューター社(現アップル)が開発したパソコンのシリーズ名。初代モデルを1994年に発売。1999年...

  • パワー‐マック

    米国アップルコンピューター社(現アップル)が開発したパソコンのシリーズ名。1994年に発売を開始したPower M...

  • パワー‐マネージメント

    コンピューターの消費電力を低減させる機能。キー入力の有無を監視し、ハードディスクやCPUの動作状態を管理することに...

  • パワー‐モジュール

    複数のパワー半導体を組み合わせ、電源関係の回路を集積した部品。

  • パワー‐ユーザー

    コンピューターのハードウエア・ソフトウエアに精通したユーザー。

  • パワー‐ライン

    電力線。送電線。

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ぱわー」
goo辞書 その言葉、間違っていませんか?投稿前に文章をチェック!

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (2/27更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    気骨が折れる
  • 2位

    気骨
  • 3位

    気骨
  • 4位

    一月往ぬる二月逃げる三月去る
  • 5位

    危害射撃
  • 6位

    現役世代
  • 7位

    希死念慮
  • 8位

    諮問
  • 9位

    計る
  • 10位

    竜の雲を得る如し
  • 11位

    伯母
  • 12位

    リスペクト
  • 13位

    泉下
  • 14位

    理不尽
  • 15位

    怨嗟
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • 徳川家光
    植えるのは木ではない、忠誠心である。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.