ビー‐エフ
《brought forward》前期よりの繰り越し。
ビー‐エフ
《boldface》ボールド活字。欧文の太い活字。
ビー‐エフ
《baby food》⇒ベビーフード
ビー‐エフ‐イー
《bacterial filtration efficiency》不織布を使用したサージカルマスクの性能指標の一つ...
ビー‐エフ‐エフ
《best friend forever》俗に、「永遠の親友」の意を表す略号。
ビー‐エフ‐ピー
《biological false positive》生物学的偽陽性。梅毒にかかっていないのにワッセルマン反応が陽...
ビー‐エム
《bowel movement》便通。
ビー‐エム
《ballistic missile》⇒弾道ミサイル
ビー‐エム
《bench mark》⇒ベンチマーク
ビー‐エム
《basal metabolism》基礎代謝。
ビー‐エム
《branded movie》⇒ブランデッドムービー
ビー‐エム‐アイ
《body mass index》⇒体格指数
ビー‐エム‐アイ
《Broadcast Music Incorporated》ブロードキャストミュージック社。米国の音楽著作権管理会...
ビー‐エム‐アイ
《brain‐machine interface》⇒ブレーンマシンインターフェース
ビー‐エム‐アール
《basal metabolic rate》基礎代謝率。生命維持に必要な単位時間当たりのエネルギー量。成人で、1日...
ビー‐エム‐アール
《bare metal recovery》⇒ベアメタル回復
ビー‐エム‐エックス
《bicycle motocross》バイシクルモトクロス。オフロードを走るための自転車。また、そのような自転車に...
ビー‐エム‐エル
《broadcast markup language》データ放送におけるコンテンツの配信に使われるページ記述言語の...
ビー‐エム‐エー
《British Medical Association》英国医師会。1832年設立。本部はロンドン。
ビー‐エム‐シー
《business model canvas》⇒ビジネスモデルキャンバス
ビー‐エム‐ジェー
《British Medical Journal》英国医事ジャーナル。英国医師会の発行する医学雑誌。
ビー‐エム‐ダブリュー
《(ドイツ)Bayerische Motoren Werke》ドイツの自動車メーカー。また、同社製の自動車。ベーエ...
ビー‐エム‐ティー
《bone marrow transplantation》⇒骨髄移植
ビー‐エム‐ディー
《Ballistic Missile Defense》弾道ミサイル防衛。飛来する弾道ミサイルを早期警戒衛星等で探知...
ビー‐エム‐ディー
《bone mineral density》⇒骨密度
ビー‐エム‐ディー
《Becker muscular dystrophy》⇒ベッカー型筋ジストロフィー
ビー‐エム‐ピー
《bitmap》コンピューターの画像ファイル形式の一。ウインドウズが標準でサポートする。
ビー‐エム‐ピー
《basic multilingual plane》⇒基本多言語面
ビーエムピー‐けいしき【BMP形式】
《bitmap format》米国マイクロソフト社のウインドウズで画像データを取り扱うために標準的に使われているフ...
ビー‐エル
《bill of lading》⇒船荷(ふなに)証券
ビー‐エル
《(和)boys+love》⇒ボーイズラブ
ビー‐エル
《British Library》⇒英国図書館
ビー‐エル
《blended learning》⇒ブレンデッドラーニング
ビー‐エル‐アイ
《Birdlife International》バードライフインターナショナル。1994年に設立された国際環境NG...
ビー‐エル‐イー
《Bluetooth Low Energy》⇒ブルートゥースローエナジー
ビー‐エル‐ケー
《bulk》⇒バルク品
ビーエルティー‐サンドイッチ【BLTサンドイッチ】
《BLTはbacon, lettuce, tomatoの頭文字》ベーコン、レタス、トマトをはさんだサンドイッチ。
ビーエル‐マーク【BLマーク】
《(和)Better+Living+mark》優良住宅部品認定のマーク。昭和49年(1974)に創設された優良住宅...
ビーエル‐モーター【BLモーター】
《brushless motor》⇒ブラシレスモーター
ビー‐えん【B円】
米軍占領下にあった沖縄などで、昭和20年(1945)から昭和33年(1958)まで、法定通貨として使用された米軍発...
ビー‐エー
《Bachelor of Arts》文学士。
ビー‐エー
《bank acceptance/banker's acceptance》銀行引受手形。輸出入業者が銀行に割り引い...
ビー‐エー
《Bank of America》バンクオブアメリカ。全米をカバーする支店網をもつ米国有数の銀行。1998年ネーシ...
ビー‐エー
《British Academy》英国学士院。人文・社会科学系の学術組織。1902年設立。所在はロンドン。
ビー‐エー
《beauty adviser》ビューティーアドバイザー。→美容部員
ビー‐エー
《basilar artery》⇒脳底動脈
バーム‐かせつ【BALM仮説】
《BALMは、bilaterally asymmetrical leg movementsの略》動物が、連続する分...
ビー‐エー‐エー
《British Airports Authority》英国空港管理会社。1987年に民営化され、BAAが正式名称...
ビー‐エー‐エー
《Bicycle Association (Japan) Approved》⇒自転車協会認証
ビーエーエー‐マーク【BAAマーク】
《BAAは、Bicycle Association Approved の略》⇒自転車協会認証