ポリ
「ポリス」「ポリスマン」の略。
ポリアクリルアミド
アクリルアミドの重合体。白色の固体。水溶性で、アルコールに難溶。増粘剤、凝集剤、土壌改良剤のほか、流出した原油の回...
ポリアクリルさん‐ナトリウム【ポリアクリル酸ナトリウム】
吸水性高分子の一つ。アクリル酸、アクリル酸塩などを共重合させることで合成する。高分子が形作る網目構造の中に多数の水...
ポリアクリロニトリル
アクリロニトリルの付加重合などによって得られる高分子化合物。軟化点が高く、繊維としてすぐれた性質をもち、アクリル繊...
ポリアセタール
アセタール結合-OCR2O-(Rはアルキル基)をもつ重合体の総称。アルデヒド類の重合によって得られ、ポリオキシメチ...
ポリアセタール‐じゅし【ポリアセタール樹脂】
《polyacetal resin》エンジニアリングプラスチックの一種。ホルムアルデヒドやトリオキサンの重合により...
ポリアセチレン
アセチレンの重合物で炭素二重結合と一重結合が交互に並んだ高分子物質。沃素(ようそ)などを加えると、電気を通す。
ポリアミド
アミド結合-CO-NH-によって重合した高分子化合物の総称。紡糸して合成繊維ナイロンを作る。
ポリ‐アミノさん【ポリアミノ酸】
多数のアミノ酸が鎖状に結合したポリペプチド。グルタミン酸が結合したポリグルタミン酸などがある。
ポリアミン
二つ以上のアミノ基をもつ直鎖脂肪族炭化水素の総称。原核生物から高等動植物にいたる、ほぼすべての生物の細胞内に見られ...
ポリアモリー
《「複数」を意味するギリシア語の poly と「愛」を意味するラテン語の amor を合わせた造語》同時に複数の人...
ポリア‐よそう【ポリア予想】
整数論における予想の一。任意の自然数に対し、それ未満の自然数のうち半分以上は奇数個の素因数をもつというもので、19...
ポリアンサス
⇒プリムラポリアンサ
ポリアンドリー
一妻多夫。→ポリガミー
ポリイソプレン‐ゴム
《(和)polyisoprene+gom(オランダ)》イソプレンの重合体。天然ゴムと同じ立体構造をもつ合成天然ゴム...
ポリイミド
イミドが多数結合した主鎖をもつ高分子化合物の総称。耐熱性・難燃性にすぐれ、電子回路の絶縁材料として利用される。
ポリウレタン
ウレタン結合-NHCOO-によって重合した高分子化合物の総称。合成ゴム・合成繊維などとして利用。また、発泡させて作...
ポリウレタンけい‐ねつかそせいエラストマー【ポリウレタン系熱可塑性エラストマー】
⇒ティー‐ピー‐ユー(TPU)
ポリウレタン‐フォーム
⇒ウレタンフォーム
ポリエ
石灰岩地域でみられる盆地。ウバーレが発達してできた凹地(くぼち)に土砂が沖積したもの。水がたまるとポリエ湖が形成される。
ポリエステル
エステル結合-CO-O-をもつ高分子化合物の総称。エチレングリコールとテレフタル酸との縮重合によって得られるエチレ...
ポリエステル‐フィルム
ポリエステルの薄膜。エステル結合を含む高分子化合物。多価アルコールと多塩基酸の重縮合により得られる。磁気テープなど...
ポリエチレン
エチレンの付加重合によって得られる高分子化合物。代表的な熱可塑性樹脂で、半透明の可燃性の固体。燃やすと溶けてぽたぽ...
ポリエチレン‐グリコール
エチレングリコールが脱水縮合した高分子化合物。水溶性で、メタノールやベンゼンにも溶ける。分子量は200〜2万程度。...
ポリエチレン‐テレフタラート
⇒ペット(PET)
ポリエチレン‐テレフタレート
⇒ペット(PET)
ポリエン
分子内に多数の二重結合をもつ炭化水素。弾性ゴムなど。二重結合が共役しているものは共役ポリエンという。
ポリ‐えんかビニリデン【ポリ塩化ビニリデン】
《polyvinyliden chloride》塩化ビニリデンの重合体。加熱成型が困難で、塩化ビニルと共重合させた...
ポリ‐えんかビニル【ポリ塩化ビニル】
《polyvinyl chloride》塩化ビニルの重合体。塩化ビニル樹脂の主成分。PVC。
ポリ‐えんかビフェニル【ポリ塩化ビフェニル】
⇒ピー‐シー‐ビー(PCB)
ポリエン‐しぼうさん【ポリエン脂肪酸】
⇒多価不飽和脂肪酸
ポリエーテル
エーテル結合(-C-O-C-)を主鎖にもつ鎖状高分子の総称。水溶性の高分子として、界面活性剤・乳化剤・粘結剤などに...
ポリエーテルイミド
スーパーエンジニアリングプラスチックの一種。機械的強度が高く耐熱性をもつ非晶質の熱可塑性樹脂で、射出成型による加工...
ポリエーテルエーテルケトン
ベンゼン環が、エーテル結合とケトン結合によって連なった高分子化合物の総称。耐熱性・耐薬品性に優れ、機械的強度が高い...
ポリオ
⇒急性灰白髄炎(かいはくずいえん)
ポリオウイルス
急性灰白髄炎の原因となるウイルス。ピコルナウイルス科のエンテロウイルスに属す。主に水を媒介に経口感染する。予防にウ...
ポリオキシエチレンラウリルエーテル‐りゅうさんナトリウム【ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム】
⇒ラウレス硫酸ナトリウム
ポリオご‐しょうこうぐん【ポリオ後症候群】
⇒ポストポリオ症候群
ポリオレフィン
アルケンを単量体とする高分子の総称。一般式CnH2nで表されるアルケンはオレフィンともよばれ、これが重合することで...
ポリオール
複数の水酸基をもつ多価アルコール。
クーシュ
[1911〜1993]米国の物理学者。ドイツの生まれ。1912年渡米、翌年帰化。マイクロ波発振器の開発、電子の磁気...
ポリカーボネート
炭酸エステル結合-O-R-O-CO-(Rはアルキル基)をもつ高分子化合物。熱可塑性樹脂の一。二価フェノールとホスゲ...
ポリガミー
一夫多妻。複婚。一妻多夫にもいう。→ポリアンドリー →モノガミー
ポリクリ
《(ドイツ)Poliklinikから》大学病院で医学生が行う外来実習。さまざまな疾患の多くの患者を診察する。
ポリクロロプレン
クロロプレンの重合体。合成ゴムの一で、耐油性・耐熱性・耐老化性・耐オゾン性にすぐれ、油用ホース・パッキング・ベルト...
ポリグラフ
血圧・脈拍・呼吸・心電図などいくつもの生体現象を同時に測定・記録し、その変動を観察するのに用いる装置。多用途監視装置。
ポリグリコリド
⇒ポリグリコール酸
ポリグリコール‐さん【ポリグリコール酸】
生分解性プラスチックの一。グリコール酸の環状二量体が開環重合を繰り返すことで得られる。柔軟で生体適合性が高い医用高...
ポリグルタミン‐さん【ポリグルタミン酸】
グルタミン酸が鎖状に結合したポリペプチド。納豆の粘質物の主成分。高い保水性や増粘性を有し、医療・化粧品・食品などの...
ポリグロット
多言語に通じている人。多言語使用者。