アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「れし」
れ2183
  • れー185
  • れあ24
  • れい605
  • れう5
  • れお52
  • れか1
  • れき111
  • れく17
  • れけ1
  • れこ20
  • れさ2
  • れし20
    • れしー4
    • れしお1
    • れしす1
    • れした2
    • れしち1
    • れしつ1
    • れして1
    • れしに1
    • れしふ1
    • れしむ1
    • れしゅ1
    • れしぴ2
    • れしぷ3
  • れす41
  • れせ12
  • れそ2
  • れた17
  • れち8
  • れっ158
  • れつ32
  • れて10
  • れと21
  • れな3
  • れに8
  • れね1
  • れの8
  • れは1
  • れふ43
  • れへ1
  • れほ1
  • れま2
  • れみ7
  • れむ8
  • れめ3
  • れも15
  • れや1
  • れゆ1
  • れら2
  • れり10
  • れる3
  • れれ1
  • れろ3
  • れん495
  • れが16
  • れぎ18
  • れぐ11
  • れげ1
  • れご4
  • れざ13
  • れじ50
  • れず2
  • れぜ1
  • れぞ4
  • れだ3
  • れで25
  • れど8
  • れば16
  • れび23
  • れぶ8
  • れべ19
  • れぼ5
  • れぱ5
  • れぴ6
  • れぷ20
  • れぺ1
  • れぽ6

国語辞書の索引「れし」

  • レシオ

    1 比率。割合。 2 株価収益率。一株当たりの税引き利益に対する株価の倍率。 [補説]2は英語ではprice-ea...

  • レシステンシア

    アルゼンチン北東部、チャコ州の都市。同州の州都。パラナ川に面し、対岸のコリエンテス州の州都コリエンテスとヘネラルベ...

  • レシタチーブ

    ⇒レチタティーボ

  • レシタティーブ

    ⇒レチタティーボ

  • レシチン

    代表的な燐脂質(りんししつ)の一。界面活性をもつ。生体膜などの構成成分として動植物に広く分布し、特に脳・神経・卵黄...

  • レシツァ

    ルーマニア南西部の都市。周辺で鉄鉱石と石炭を産し、18世紀より製鉄業で発展。現在も自動車工業などが盛ん。ヨーロッパ...

  • レシテーション

    暗唱。吟唱。朗唱。

  • レシニフェラトキシン

    サボテンに似たトウダイグサ科の植物ハッカクキリンが含むアルカロイド。カプサイシンに類似した化学物質であり、辛さの度...

  • レシピ

    1 料理などの調理法。「—ブック」 2 秘訣(ひけつ)。秘伝。

  • レシピエント

    《受取人・受領者の意》臓器移植手術や骨髄移植手術で臓器の移植を受ける患者。ドナーから臓器を提供される人。

  • レシフェ

    ブラジル東端部、ペルナンブコ州の州都。大西洋に面する港湾都市。砂州や島上に建設されたため水路が多く、「ブラジルのベ...

  • レシプロ

    「レシプロエンジン」の略。

  • レシプロ‐エンジン

    《reciprocating engineから》熱エネルギーで膨張したガスによるピストンの往復運動を、シャフトとク...

  • レシプロシティー

    1 相互主義。互恵主義。相互利益。 2 複数の保険会社間で相互に再保険を引き受けあうこと。損害保険会社のリスクを分...

  • レシムノン

    ギリシャ南部、クレタ島の港湾都市。イラクリオン、ハニアに次ぐ同島第三の規模で、2都市のほぼ中間に位置する。旧市街に...

  • レシュティ‐の‐みぞ【レシュティの溝】

    《レシュティ(Rösti)はスイスの、ドイツ語圏の家庭料理の名》多言語国家のスイスで多数を占めるドイツ語圏と少数派...

  • レシート

    受取証。領収書。特に、レジスターで領収金額などが印字された紙片。

  • レシーバー

    1 無線受信機。受信装置。 2 直接耳に当てて使う、電気信号を音声信号に変換する装置。 3 テニス・卓球などで、相...

  • レシービング‐チーム

    アメリカンフットボールで、攻守交代のときにパントを受ける側のチームのこと。

  • レシーブ

    [名](スル) 1 テニス・卓球などで、相手のサーブしたボールを打ち返すこと。「強烈なサーブを—する」「—エース」...

  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「れし」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/20
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    繋がる
  • 2位

    遺憾
  • 3位

    首が繋がる
  • 4位

    叩き台
  • 5位

    計る
  • 6位

    気骨
  • 7位

    テンパる
  • 8位

    縊死
  • 9位

    虎に翼
  • 10位

    規矩
  • 11位

    弥縫策
  • 12位

    新鮮
  • 13位

    六博
  • 14位

    爪に火を点す
  • 15位

    泣いて馬謖を斬る
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • トウェイン
    健康についての本を読むときには注意したまえ。誤植のせいで死ぬかもしれないから。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO