アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「びーえ」
び2322
  • びー481
    • びーあ20
    • びーい12
    • びーう2
    • びーえ106
    • びーお13
    • びーか2
    • びーき5
    • びーく10
    • びーけ4
    • びーこ7
    • びーさ4
    • びーし29
    • びーす5
    • びーそ1
    • びーた2
    • びーち18
    • びーつ6
    • びーて25
    • びーと18
    • びーな9
    • びーに4
    • びーは1
    • びーひ1
    • びーふ10
    • びーま3
    • びーみ1
    • びーむ10
    • びーめ1
    • びーも1
    • びーゆ2
    • びーよ1
    • びーり2
    • びーる18
    • びーれ1
    • びーろ1
    • びーわ4
    • びーん2
    • びーが7
    • びーぐ4
    • びーげ1
    • びーご2
    • びーじ8
    • びーず4
    • びーぜ2
    • びーだ9
    • びーで27
    • びーど6
    • びーば6
    • びーび17
    • びーぱ1
    • びーぴ23
    • びーぷ5
    • びーぽ1
  • びあ34
  • びい10
  • びぃ1
  • びう6
  • びえ28
  • びぇ1
  • びお27
  • びか16
  • びき19
  • びく62
  • びけ3
  • びこ30
  • びさ17
  • びし82
  • びす57
  • びせ24
  • びそ9
  • びた47
  • びち15
  • びっ112
  • びつ2
  • びて14
  • びと18
  • びな7
  • びに23
  • びね10
  • びの5
  • びは9
  • びひ5
  • びふ18
  • びへ3
  • びほ6
  • びま6
  • びみ4
  • びむ2
  • びめ5
  • びも3
  • びゃ47
  • びや14
  • びゅ70
  • びゆ1
  • びょ195
  • びよ25
  • びら43
  • びり64
  • びる74
  • びれ6
  • びろ24
  • びわ24
  • びん170
  • びが7
  • びぎ7
  • びぐ1
  • びげ7
  • びご2
  • びざ21
  • びじ130
  • びず5
  • びぜ12
  • びぞ3
  • びだ11
  • びで63
  • びど5
  • びば13
  • びび12
  • びぶ31
  • びべ4
  • びぼ11
  • びぴ1

国語辞書の索引「びーえ」2ページ目

  • ビー‐エフ

    《brought forward》前期よりの繰り越し。

  • ビー‐エフ

    《boldface》ボールド活字。欧文の太い活字。

  • ビー‐エフ

    《baby food》⇒ベビーフード

  • ビー‐エフ‐イー

    《bacterial filtration efficiency》不織布を使用したサージカルマスクの性能指標の一つ...

  • ビー‐エフ‐エフ

    《best friend forever》俗に、「永遠の親友」の意を表す略号。

  • ビー‐エフ‐ピー

    《biological false positive》生物学的偽陽性。梅毒にかかっていないのにワッセルマン反応が陽...

  • ビー‐エム

    《bowel movement》便通。

  • ビー‐エム

    《ballistic missile》⇒弾道ミサイル

  • ビー‐エム

    《bench mark》⇒ベンチマーク

  • ビー‐エム

    《basal metabolism》基礎代謝。

  • ビー‐エム

    《branded movie》⇒ブランデッドムービー

  • ビー‐エム‐アイ

    《body mass index》⇒体格指数

  • ビー‐エム‐アイ

    《Broadcast Music Incorporated》ブロードキャストミュージック社。米国の音楽著作権管理会...

  • ビー‐エム‐アイ

    《brain‐machine interface》⇒ブレーンマシンインターフェース

  • ビー‐エム‐アール

    《basal metabolic rate》基礎代謝率。生命維持に必要な単位時間当たりのエネルギー量。成人で、1日...

  • ビー‐エム‐アール

    《bare metal recovery》⇒ベアメタル回復

  • ビー‐エム‐エス

    《battery management system》リチウムイオン電池などの蓄電池の充放電を管理し、長期間安全に...

  • ビー‐エム‐エックス

    《bicycle motocross》バイシクルモトクロス。オフロードを走るための自転車。また、そのような自転車に...

  • ビー‐エム‐エル

    《broadcast markup language》データ放送におけるコンテンツの配信に使われるページ記述言語の...

  • ビー‐エム‐エー

    《British Medical Association》英国医師会。1832年設立。本部はロンドン。

  • ビー‐エム‐シー

    《business model canvas》⇒ビジネスモデルキャンバス

  • ビー‐エム‐ジェー

    《British Medical Journal》英国医事ジャーナル。英国医師会の発行する医学雑誌。

  • ビー‐エム‐ダブリュー

    《(ドイツ)Bayerische Motoren Werke》ドイツの自動車メーカー。また、同社製の自動車。ベーエ...

  • ビー‐エム‐ティー

    《bone marrow transplantation》⇒骨髄移植

  • ビー‐エム‐ディー

    《Ballistic Missile Defense》弾道ミサイル防衛。飛来する弾道ミサイルを早期警戒衛星等で探知...

  • ビー‐エム‐ディー

    《bone mineral density》⇒骨密度

  • ビー‐エム‐ディー

    《Becker muscular dystrophy》⇒ベッカー型筋ジストロフィー

  • ビー‐エム‐ピー

    《bitmap》コンピューターの画像ファイル形式の一。ウインドウズが標準でサポートする。

  • ビー‐エム‐ピー

    《basic multilingual plane》⇒基本多言語面

  • ビーエムピー‐けいしき【BMP形式】

    《bitmap format》米国マイクロソフト社のウインドウズで画像データを取り扱うために標準的に使われているフ...

  • ビー‐エル

    《bill of lading》⇒船荷(ふなに)証券

  • ビー‐エル

    《(和)boys+love》⇒ボーイズラブ

  • ビー‐エル

    《British Library》⇒英国図書館

  • ビー‐エル

    《blended learning》⇒ブレンデッドラーニング

  • ビー‐エル‐アイ

    《Birdlife International》バードライフインターナショナル。1994年に設立された国際環境NG...

  • ビー‐エル‐イー

    《Bluetooth Low Energy》⇒ブルートゥースローエナジー

  • ビー‐エル‐ケー

    《bulk》⇒バルク品

  • ビーエルティー‐サンドイッチ【BLTサンドイッチ】

    《BLTはbacon, lettuce, tomatoの頭文字》ベーコン、レタス、トマトをはさんだサンドイッチ。

  • ビーエル‐マーク【BLマーク】

    《(和)Better+Living+mark》優良住宅部品認定のマーク。昭和49年(1974)に創設された優良住宅...

  • ビーエル‐モーター【BLモーター】

    《brushless motor》⇒ブラシレスモーター

  • ビー‐えん【B円】

    米軍占領下にあった沖縄などで、昭和20年(1945)から昭和33年(1958)まで、法定通貨として使用された米軍発...

  • ビー‐エー

    《Bachelor of Arts》文学士。

  • ビー‐エー

    《bank acceptance/banker's acceptance》銀行引受手形。輸出入業者が銀行に割り引い...

  • ビー‐エー

    《Bank of America》バンクオブアメリカ。全米をカバーする支店網をもつ米国有数の銀行。1998年ネーシ...

  • ビー‐エー

    《British Academy》英国学士院。人文・社会科学系の学術組織。1902年設立。所在はロンドン。

  • ビー‐エー

    《beauty adviser》ビューティーアドバイザー。→美容部員

  • ビー‐エー

    《basilar artery》⇒脳底動脈

  • バーム‐かせつ【BALM仮説】

    《BALMは、bilaterally asymmetrical leg movementsの略》動物が、連続する分...

  • ビー‐エー‐エー

    《British Airports Authority》英国空港管理会社。1987年に民営化され、BAAが正式名称...

  • ビー‐エー‐エー

    《Bicycle Association (Japan) Approved》⇒自転車協会認証

  1. 前のページ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「びーえ」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/25
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    玄孫
  • 2位

    虎に翼
  • 3位

    無駄話
  • 4位

    更迭
  • 5位

    御用達
  • 6位

    慟哭
  • 7位

    計る
  • 8位

    為政者
  • 9位

    琴線に触れる
  • 10位

    一角
  • 11位

    美人局
  • 12位

    昵懇
  • 13位

    数寄
  • 14位

    酒は憂いの玉箒
  • 15位

    凌辱
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • カント
    判断力の不足は、元来、愚かさといわれるものであり、そのような欠陥はまったく除去することが出来ない。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO